応援よろしくお願いいたします。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
【阪神】無傷3連勝で日本シリーズ進出決定!14年以来9年ぶり 3戦連続の逆転勝利で決めた
阪神が無傷の3連勝でアドバンテージを含む4勝とし、14年以来9年ぶりの日本シリーズ進出を決めた。セ・リーグ優勝球団によるCSファイナルステージ無敗突破は、昨季のヤクルトに続いて5度目。3試合連続の逆転勝利で、チャンピオンチームの底力を見せつけた。(日刊スポーツ)
我が阪神タイガースが、無事日本シリーズ進出を決めました。
広島がファイナル・ステージに勝ち上がってきたときは正直イヤな感じがしましたが、案の定3試合とも先制され接戦となる展開となりました。
坂本選手も言っていましたが、一つ間違えると真逆の結果となっていたでしょう。
熱い試合が続きましたが、なんとか勝たせていただきました。
いよいよ、日本シリーズに出場させていただきます。
シーズンを制覇しての日本シリーズとなると、悪夢の2005年以来となります。
西岡にやられた記憶しかなく、その西岡が阪神に移籍してきたときは2005年シリーズが思い起こされたのは言うまでもありません。
2003年は「内弁慶シリーズ」でしたが、とにかくダイエーが強かった記憶しかない。
私にとっての日本シリーズといえば、やはり85年です。
甲子園で、福間が打たれたことはよく覚えています。
そして鮮明に覚えているのが第6戦、「長崎の満塁ホームラン」です。
長崎 慶一
大阪府大阪市阿倍野区出身(高知県生まれ)の元プロ野球選手(外野手)・コーチ、解説者。1981年から1987年までは「長崎 啓二」(ながさき けいじ)と改名していた。
ヤル気のなさそうなちょっと猫背のオープンスタンスで、大洋時代の1982年には打率.351で首位打者を獲得しています。
そんな長崎は85年に阪神に移籍、リーグ制覇ならびに日本一に大きく貢献してくれました。
11月2日土曜日、当時中学生の私は部活で走っていたところ用務員のおっちゃんが「日本シリーズやってんで」と声をかけてくれ、用務員室でテレビを見せてくれました。
そして1回の表、長崎がいきなり満塁ホームランを放ちます。
「阪神ファンでよかった」と、心の底から思った瞬間でした。
そんな感動をまた今年も味わえるのか、今から楽しみです。
相手は、「オリックス」。
いわゆる「関西ダービー」です。
前回の関西ダービーは【TOKYO1964】、59年前の東京オリンピックの年でした。
当サイトでも【TOKYO2020】応援の一環で、一昨年7月に「【TOKYO1964】「関西ダービー」が実現するかもしれない件」を掲載いたしました。
東京オリンピックの裏で、しかも南海-阪神という関西球団同士の対戦。
第7戦まで盛り上がったものの、第7戦が開会式と重なるという不運もあり、あまり盛り上がらなかったようです。
とりあえず勝てそうな気はしませんが、土曜日からのシリーズを楽しみます。
お問い合わせ(平日08:00~17:00)
大起証券㈱ Tel:06-6300-5757(代表)
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員
「浪風谷本」メール会員募集のお知らせ
メール会員にご登録いただきますと、1カ月間最新の相場情報を無料でお届けいたします。
まずはお役に立てるかどうか、お試しください。
よろしくお願いいたします。