束の間の休息か | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

おはようございます。


概況

昨晩は特に指標発表もなく、目立ったのはポンドぐらいでしょうか。


今晩は英中銀によります政策金利の発表がございます。


欧州圏の利上げに対するスタンスがうかがえるかもしれませんので、


ここは注目されます。


ダウもほぼ変わらずですし、今日は何もありません。


貴金属

NY金4月物は2.40ドル高の1,429.60ドルにて終了。


リビア情勢とドル高にはさまれた形となりました。


中東・北アフリカがなければ健全に一回押すんでしょうけど。


順調にいけば月末にボトムをつけるハズなんですけどねぇ。


若干ドル高の気配も漂ってきましたし、ガマンしてキープです。


石油

NY原油4月物は0.64ドル安の104.38ドルにて終了。


引き続き中東・北アフリカ情勢と在庫増の中でのもみ合いです。


わりと強気な見通しが出ておりますが、


これ以上の上昇は景気失速懸念も生み出します。


何より連日の原油高の報道。


リーマン前を思い出します。


本日の経済指標

09:30  豪失業率、雇用者数変化


16:00  独輸出入、経常、貿易収支


18:30  英鉱工業生産、製造業生産高


21:00  英中銀政策金利


22:30  米新規失業保険申請件数、貿易収支


子だくさんのひとり言

本日は開店休業です。


ゴムも昨日401.2円とバツグンの買いを入れていただきましたが、


夜間で利食いしていただきました。


とんでもない証拠金の高さの影響を見極めてからですね。





にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村