寒さも戻ってまいりました。
おはようございます。
概況
昨晩はドル高の動きに。
ユーロ圏のソブリンリスクや次回FOMCでの出口戦略への期待から、
全体的にドル高の動きとなりました。
特に重要指標発表がなかったので憶測で動いた一日でした。
ダウも120ドルを越える大幅上昇。
リビア情勢もだんだん包囲網が敷かれ、ひとまず終了でしょうか。
貴金属
NY金4月物は7.30ドル安の1,427.20ドルにて終了。
ドル高や原油反落から上値は抑えられましたが、下値は買われた展開に。
昨日はゴム売りを外しだいぶ余裕も出てまいりましたので、
夜間取引にて20%ほど売り増ししていただきました。
というよりも入らないつもりで出した指値が入ってしまっただけですが…。
そろそろ反落があってもおかしくないのですが、彼岸底でしょうか。
石油
NY原油4月物は0.42ドル安の105.02ドルにて終了。
OPECの増産観測と中東・北アフリカ情勢にはさまれた動きでした。
160ドルなんて話も出ていますね。
ないとは思いますが、様子見です。
本日の経済指標
08:30 豪ウェストパック消費者信頼感
19:30 英商品貿易収支
21:00 独鉱工業生産
22:30 加新築住宅価格指数
24:00 米卸売在庫
子だくさんのひとり言
ゴムの売りを外してからどうも気が抜けてしまいます。
昨日引けで買われたお客様は夜間でキッチリ利食われました。
たいしたものですね。
400円ぐらいから買ってみたいです。

にほんブログ村