今朝はみぞれ混じりの雨でした。
おはようございます。
概況
全般的にはリスク回避の動きとなりまして、
資源通貨や欧州通貨が売られる展開となりました。
豪ドルもパリティ割れとなりまして、リスク回避がすすんでいるもようです。
ダウも228ドル安と大幅下落。
欧州市場の相次ぐ格下げ報道に株価も軟化いたしました。
貴金属
NY金4月物は17.10ドル安の1,412.50ドルにて終了。
ドル高原油安がインフレヘッジ解消に働いたようです。
少なくとも高値修正局面には入ってきたようです。
メリマンは高値から30~70ドル安程度ではないかと書いてありましたが、
昨晩の安値が1,403ドルであることを考えますと、
届いている可能性もあります。
ただし修正安は強気相場でも通常3~8営業日でして、
サイクル的に考えましてもボトムは再来週以降かなぁと考えております。
3,800円以上の売り玉がけっこうありますので、様子見でしょうか。
石油
NY原油4月物は1.68ドル安の102.70ドルにて終了。
100ドルは割れませんでしたが、景気先行き懸念から続落。
市場は中東・北アフリカ情勢よりも欧米市場にシフトしているようですね。
売り希望でしたが何もせずでした。
本日の経済指標
16:00 独消費者物価指数、卸売物価指数
18:30 英生産者仕入価格、生産者出荷価格
21:00 加雇用ネット変化率、失業率
22:30 米小売売上高
23:55 米ミシガン大学消費者信頼感調査
子だくさんのひとり言
ちなみにゴムは少々売り越しです。
手に合ってきますと意外ととれますが、調子に乗らないようにします。

にほんブログ村