ストレス イライラ対策にアロマスプレー作成! | 40代ワーママ fahechiの日常

40代ワーママ fahechiの日常

2013年、女児、2015年、男児出産。忙しい日々を送りながらも充実した日を送りたい!育児、家事は気を張らずゆるっと。フルタイムワーママ の育児、仕事、日々のことをブログに綴ります。ポイ活、NISAも興味あり、実行してます。

先日、薬局で見つけたアロマオイル


匂いを嗅ぎまくって、

気に入ったアロマオイルを、購入ニコニコ

スプレーも買って、アロマスプレーを作ろうと。

水とアロマだけでいいかと思ったけど、

材料

無水エタノール5ml

精製水25ml

アロマオイル6滴 

ブレンドされたやすらぎの香り 

無水エタノールは薬局で1300円程、意外に高かったです。

1〜2週間で使い切るらしい。




あと、もうひとつは、アロマの袋作成。

袋と、ウッドチップ大さじ2

アロマオイル5滴 レモングラスの香り




レモングラスの香りがカバンいっぱいに漂って、

仕事中いい感じでした飛び出すハート


もう一つのブレンドやすらぎの香りも、

お茶パックを使って袋作りました。

効果大だったらいいなニコニコ