残念ながら元からいたカクレクマノミが
☆になってしまいまし(v_v)

ここ一週間 新しいカクレクマノミ成魚が強くなり、元からいたカクレクマノミ成魚が縄張り争いに負けて、追いまくられだったので

強くなった新魚をカクリしていました㊦㊦( ̄^ ̄

数日おきに2,3時間、出しては様子見ていたのですが
ガクリ(黒背景用)








はじめは、新魚が追われて 低姿勢だったのですが...

元からいた子が ケンカに負けてからは
水槽内、全てを追いまくられでした

昨夜、2時間出している間に元の子が体がボロボロになるほどでうああん

再度、新魚を閉じこめて就寝しました

早めに電気を消し、お互い休息させたのですが朝には・・・・

一年以上いたIだったのですが、私の大失敗と浅はかさです 

元からいた子に本当にごめんなさいううっ...


自然界なら広くて、違う海域に逃げて住処を見つけたろうに

いまは、元のペルクラクラウンと新魚が泳いでいます

しかし、小さいながらペルクラがペアでイソギンチャクの住処を守ろうと抵抗してるようです

新魚はペルクラが小さいので、すごく追い回すことはなく、体を震わせて誇示して

デカいよーとアピールしています



新魚はLTの刺包毒に対応する体になっていないようで

LTには入れないようです


今朝は残念なブログでした

新魚を里子に出すか、小型水槽を無理矢理立ち上げも考えていましたが

甘く見ていました 可哀想なことをしました汗汗汗


ペルクラと仲良くなってファミリーになるのを願うばかりです

もう少し、ライブロックを整理して もう一つ小さなイソギンチャクを入れたら、追い出されている ペルクラ一匹もいい住処になるかな


当面、ローテンションな海水ブログになりそうです汗

もうすぐ、遅めの出勤です

静かに仕事してよ