謹賀新年 | モータージャーナリスト・中村コージンのネタ帳

モータージャーナリスト・中村コージンのネタ帳

モータージャーナリスト中村コージンが、日々乗ったクルマ、出会った人、趣味の世界を披露します。

あけましておめでとうございます。

さて、今年は地震に飛行機事故と大変な幕開けになりました。これ以上の災害が無いことを祈りつつ、個人的な新年の目標をここで…。

今年は最低月2回はブログを書く!

ささやかな目標だこと。

昨年暮れから、新年を通じて足車になってくれているのはこちら。

アバルト500eです。電気自動車です。航続距離は今のところMaxで220kmです。2日に三浦に日の出ツーリングに行きましたが、帰宅した時は可能走行距離が60kmほどに落ちてました。BEVのプロならまだ60kmもあると言うでしょうけど、BEV初心者でチキンな私は60kmはほぼ走れない状況。だってガソリン車ならとっくの昔に赤いランプがついてガソリンがない旨告げられていますよね。この落差というか違いが、個人的にBEVに不安を感じる最大の要素です。因みにこの電気自動車、設定で爆音が出ます(笑)

 

さて、3日にはクルマ仲間の新年会があり、先ずは外苑銀杏並木に集合。ここは旧車のメッカですから、早朝からイイクルマがたくさん来ています。

私はこの後ろに駐車。

まあ、代わり映えしませんけど。

この日はイタ車系が多く来ていました。午後は様子が違ったようですが。

これは素敵でしたね。エンジン御開帳してくれたのでパチリ

2㍑ですからさぞや速いかと。

後からはこんな文字が…

その後ここを離れ練馬にある素敵なレストランで会食。集まったのは…

ご覧の通り私のを除いて全部ロータス・エランでした。

というわけで個人的な新年は無事にスタートです。昨年はこの例会の後私のローバーが環7でストップ!ドナドナされたので、心配しながらの帰宅でしたが無事でした。

今年もよろしくお願いします。