博多教室ファッションショーの作品チェック | 角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

角田まさ子(かくたまさこ)のファブリックステンシル

ファブリックステンシル教室 グレープヴァイン(株)の角田(かくた)まさ子のブログです。
お洋服に描くステンシルを30年以上、大阪堺市を拠点に全国各地に広め現在70歳を超えた今も現役。講師に長く継続できるヒントを、また参考になればと思い毎日ブログを綴っています。

今日の私のステンシル作品は
これです👍




私にしたら結構…着ている
お気に入りだから
派手な色か黒しか似合わない



まぁー私のことより
今日は「毎日が楽しくなる習慣」
と題してミニ講演でした。

その後2月のファッションショー
に着る作品のチェックを…

この薔薇の作品は牛丸講師
お嬢さんが着るそうです✨



色が美しい井上講師
今日はたくさんの作品を見ました
が…まだ未完成だったり
ブログではご紹介できない作品
もありで…
2月のマリンメッセでの
手づくりフェアin九州で
お見せしますウインク


そんな中…四国から参加している
川西美子講師が
さっそく大きなイベントを
しました🎵と…
報告をうけたので
ファブリックステンシル講師の
皆様に参考になればと
ご紹介しますね爆笑




この干支のデザインを
縮小し描き方の手順もすべて
初心者が簡単にできるように
変えて20名指導したそうですニコニコ




三井生命保険からお声がかかり
お客様の為に何かできないか…と
言うことで干支をステンシル

100均でミニ額を20人分購入
見本は別に…


この見本を5名座る机の上に
4つの見本を1個づつ置き…



こんな感じに準備をしました
筆の負担はあったけど
干支のステンシル型は人数分
カットをして時間をかけて
準備をしたそうです😆

体験料は
すべて材料込み1,500円


まだ慣れていない川西講師ですが
前日までにしっかり説明する
内容を何度も何度も練習をし
この体験にのぞんだそうです✊

先生!何とかなるもんですね😆
と…
緊張感と達成感で
その夜はバタンキュー👀💦
だったみたいですよ😅



会社の方も応援して
くれたそうで…良かっね😄
勿論大成功❗
皆様に大変喜ばれたそうです照れ

勿論教室の宣伝もしっかり
させ頂いたそうですよ

後のお楽しみですね
教室につながると最高ですね🎵


待っていても何もおこらない
チャンスが欲しければ
自分から営業しないとね

川西美子講師😆
行動力あります✊
高い交通費をかけて四国から
博多までお稽古…


だからこそ本気ですプンプン

さぁー今年は
本気力だしませんかウインク