インターネットのオンラインで
外国人向け料理教室を主催しているMASASHIです。
少し前のことですが、
以前ちらし寿司のレッスンに参加してくれた
生徒さんに、再びレッスンを行いました。
英語の通訳をしてもらいながらの
オンラインレッスンです。
今回は、彼女の希望で
山芋料理を習いたいということでした。
前回のちらし寿司レッスンでは
作るのに時間がかかってしまいましたので、
今回は、もっとシンプルな料理にすることにしました。
そこで考えた料理が、
照り焼きハンバーグです。
まずは、材料の確認です。
前回もでしたが、
確認は彼女自らやってくれます。
レッスンでは使わない物まで
説明してくれます(笑)
かわいいから買ったの、と言っています (たぶん)
山芋は、ヌルヌルしているので
細かく切るのが厄介ですね。
なので、ミキサーで細かくします。
僕のフードプロセッサーが so nice だと言っています
ところが、トラブル発生!
彼女はミキシングしすぎたみたいです。
とろろ芋状態になってしまいました
ミキサーは機種によって
回転数が違いますから、
口頭で説明するのは難しいですね。
でも、このようなトラブルは
想定内ですから、大丈夫。
ちゃんと作れるように対応します。
ハンバーグの材料を混ぜます
材料を混ぜたら、フライパンで焼きます
ハンバーグを焼いている間に
照り焼きソースも作りますが、
焼けるまでには
少し時間がかかるので、
しばしの休憩タイムです。
もちろんおしゃべりですね(笑)
「アリガトウ」「ドウイタシマシテ」と、上手に言っています
でも、僕は相も変わらず
会話を聞き取ることが出来ません (T_T)
え、何これ? 2人でいったい何をしゃべってるんだろう(笑)
ま、いいや(笑)
ハンバーグが焼けたので、
ソースを絡めます。
「magic」とか「cool」とか「wow」とか言ってるんですが、
なぜ驚いてるのかは聞き取れませんでしたね。残念。
付け合わせと一緒に
お皿に盛り付けて完成です。
I'm very happy, I'm very excited と言って喜んでくれました
後日、彼女から喜びの言葉とともに
写真が送られてきました。
とても美味しそうに作れましたね!
今回も楽しいレッスンでした!
こちらは家庭でも作れる和食料理を学びたい外国人(訪日・在日)向けレッスンです。
コロナウィルス問題が収まるまでは、オンラインでレッスンいたします。
*レッスンの内容
お寿司をメインに、手軽に作れる美味しい和食をお教えいたします。
和食の基本、出汁の作り方なども覚えられます。
プロフェッショナルの調理技術や知識を学ぶことができます。
レッスンは日本語で行いますが、英語と日本語を併記したレシピを使います。
デモンストレーションを交えて丁寧に教えるので、初心者でも安心して調理できます。
楽しく調理ができるようなメニューです。
*こんな方に
食べるのが大好きな方
和食に興味があるけど、作り方が分からない方
和食を作ってご馳走したい方
いままで自国でも料理をしたことが無かった方でも大歓迎です
日本人でも参加OKです