熱中症と熱射病の違いは? | 船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

船橋運動公園前鍼灸 整骨院ブログ

2016.10.6 船橋市夏見台にOPENいたしました!
スタッフ一同全力で皆さまをサポートしていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願いします★

 

田沼のプロフィール   市原のプロフィール

福島のプロフィール  林のプロフィール

梛原のプロフィール

 

 

 

月曜日と木曜日の夕方~夜

混雑することが多く

その他の曜日・時間

比較的スムーズに

ご案内させて頂く事が

できるのでオススメです!!

 

 

千葉初!酸素でケガと美容をオキシ・エクストラ・プロ

高電圧・超音波で痛みを抑制!!超音波・ハイボルテージ

血行を良くして免疫力アップを!!はりお灸

お疲れの方・癒されたい方に!!ウォーターベッドヘッドケア

 
 
 

こんにちは!

船橋運動公園前鍼灸整骨院の福島です

 

 

 

 

 

みなさん、突然ですが

熱中症と熱射病

違いはわかりますか?

 

 

 

 

 

 

 

どちらの言葉も

夏の時期によく耳にするとは思いますが

なんとなくで使ってる方も多いのでは

ないでしょうか(?_?)

 

 

 

 

 

 

 

なので今日は

熱中症と熱射病の違いについて

説明していきます!

 

 

 

 

 

 

 





 

 

 

まず、熱中症とは

高温多湿などの暑い環境で起こる

健康障害の総称を言います

(・ω・)b

 

 

 

 

 

そんな熱中症は症状によって

いくつかの型に分類できるのですが、

その1つが熱射病なのです

\(゜□゜)/

 

 

 

 

 

なので、簡単に言うと

熱中症という大きなくくりの中に

熱射病がある感じです

( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

ちなみに熱射病は暑さで

体温を調節する中枢に異常が生じることで

体温調節がうまくいかず、

熱が体内にこもってしまう状態です

(´□`。)

 

 

 

 

 

 

熱中症・熱射病の予防としては

こまめな水分補給や

塩分などのミネラルの補給が大切です

(。・ω・)ノ゙

 

 

 

あとは

ぐっすり寝ることも大切ですよ!

( ´_ゝ`)ノ♪

 

 

 

 

 
 
 
今回の合言葉は
【お灸で元気】です
受付で診察券を出す時に
こっそり言ってくださいね(笑)
ヘッドケアが500円から
100円に割引されます。
 
 
 

『私たちは、痛みのわかる治療家を志し、

身体だけでなく、心のケアを施します。』

をモットーに、日々、励んでおります。

 

 
 

 

 

 

お子様、ご家族の方、お友達やご近所の方、

 

お身体の事で、お悩みのある方は、何でもご相談して下さい!

 

もし何かご不明な点がありましたら、当院にお電話

または、HPをご確認ください。

 

HPはこちら→ 【船橋運動公園前 鍼灸整骨院】

船橋市夏見台5-8-5

047(404)9250

 

受付時間

午前10:00~13:00

午後15:30~20:45

日曜、祝日は午後18:00までの診療となっております。

 

★休診日は水曜です。

 

 

 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

スウィートオレンジについてはこちらを

ご確認ください。

 

 

 

 

電話受付時間

047(404)9251

平日

午前10:00~12:00

午後13:00~18:00

☆休診日 日曜日