いらっしゃいませ^^
nana書店、開店です𓅪
-------------------
あんたはまじめでいい子だから、
そういういいところに
縁が決まるんだよ。
-------------------
「婚約迷走中
〜パンとスープとネコ日和〜」
群ようこさん/ハルキ文庫


『パンとスープとネコ日和』の第四弾♪


第一弾


第ニ弾


第三弾



「パンとスープとネコ日和」シリーズを
連日読んでいると、
本当にアキコもしまちゃんもママさんも
存在している気になります。
特にドラマ化されていたので、
イメージしやすい♪
小林聡美さんも、
もたいまさこさんも、
伽奈さんも、
もうピッタリ!!!!


ふらっと出会いたいな〜♡

アキコとしまちゃんの信頼関係も
さらにさらに強まっているし、
お互いの幸せを心から願っていることが
伝わります。
こんな人間関係、
最高だなぁ♡

ママさんも相変わらずツンデレだし、
スタッフのお嬢さんとの関係も
面白い。

しまちゃんのことを溺愛している、
優しい優しいパートナーのシオちゃん。
二人の婚約話が進んでいきます。
クールなしまちゃんとの対比、
これも面白い。
穏やかで、濃い。
何気ないありそうな日常。
日常がぐっと愛おしくなる
『パンとスープとネコ日和』シリーズ。
お届けしています𓅯
-------------------
𖧷でもそういう人っているのよ。
自分はいつも他人に好かれていて、
嫌われるわけがないって自信をもっている人が。
またそういう人の周りには、
甘やかしてくれるような人が集まってるの。
それでうまくいっているのよ。
𖧷しまちゃんが喜んでいるのが、
アキコにとっては嬉しかった。
しまちゃんが家賃を払い続けられるように、
私もがんばらなければと
気持ちを引き締めた。
𖧷こういう場合、多くの男性は、
自分というものがいながら、
一人で暮らす部屋に引っ越すとは何事だと、
ぐずぐすと文句をいうのではないか。
それを一緒に喜んでくれるなんて、
本当にいい人だと、アキコは話した。
𖧷みんなが好き勝手にやっているのに、
どこか楽しい会だった。
𖧷そのときはわからなくても、
人のつながりが大きかったんですね。
𖧷若い頃はわからないけれど、
何十年も経って、
それが自分の人生にとって重要な人であったことに、気づく。
いい意味でも悪い意味でも、
世の中には無数の人がいるのに、
そのなかで出会う人というのは、
何かしらの縁がなければ
会えないはずなのだ。
-------------------



お立ち寄りいただき
ありがとうございました(*^^*)
素敵な本の出逢いがありますように。