エフパフォーマンスのブログ -232ページ目

国産車とカスタム?

お盆休みに買い物に出かけた。


渋滞に入り、何となく前方を見ていると・・

エフパフォーマンスのブログ
かわいいクマのデカールが貼ってあった。


近くに寄って見てみると。


エフパフォーマンスのブログ
ホイールやミラー等も改造。そしてデカールチューン!


リヤガラスにはYANASEのシール・・・


エフパフォーマンスのブログ
帰ってきて検証しました所、YAMASEでした。


そしてサイドデカールはミキハウス?仕様・・


どこかで見たようなデザイン・・かわいい


エフパフォーマンスのブログ

エフパフォーマンスのブログ
ミキハウスレーシングチームらしいです。


こんなデカールKIT売っているのだろうか?


乗っていたのは女性のドライバーでしたが、どんな人なのか


気になります!お話ししたい・・・


エフパフォーマンスのブログ
クレイスミスも顔負け!


参りました・・・


コルベットのフード

板金塗装をよく頼まれる。自社では塗装ブースもないし、


知り合いの板金塗装屋に出すのだが、良い塗料を使用している。


先日カスタム塗装を頼まれた。ゴーストでフレアを入れる・・・


難しい・・・試しにやってみよう。


エフパフォーマンスのブログ
裏にあったコルベットのフードを試しに塗ってみた。


幅が狭いので、後ろ側にフレアを塗る事に・・・


エフパフォーマンスのブログ
簡単そうに見えるが、デザインを考え、カッティングを作ってもらい


貼っていった。フレアのデザインはお客様に聞き、気にいった


デザインを使用する。

エフパフォーマンスのブログ
左右、真ん中で同系の色で3色に分けてみた。


一番左が濃く、右は少し薄め、真ん中は薄めにて。


大人っぽく見せたいらしい・・パッと見は解らないように。


みなさんどうですか?






スマートフォンとナビゲーション

7月初旬にお客さんとハンバーガーを食べに行きました。


その時ハンバーガー屋さんの駐車場に車を停め、車を降りる時に


電話を落としたみたいで・・帰りに踏んでしまったらしく・・


トランザムのリヤのオーバーフェンダーがなければ助かっていたかもしれない・・


携帯電話は見つかりましたが、使用できず・・・買っちゃいました。

エフパフォーマンスのブログ

スマートフォン。使い方がわかりません。


ブログの更新も出来なかったのはこの電話と戦っていたから?


私が時代について行けてないです。


昨年は初めて友人に教えてもらい秋葉原にて部品を買ってきて、


パソコンを組み立てしました。自分的には凄い事だと思っていたのですが、


スマートフォンを使いこなす方が難しい?かもしれません。

エフパフォーマンスのブログ

最近やっと使いこなせるようになってきたのですが、


ナビはすごく使える!

エフパフォーマンスのブログ

行き先を音声入力出来るので、楽です。


先日、今市市に行き青木屋と入力したら出てきました。


青木屋って何軒かあるはず?だけど・・行きたい青木屋に


音声にて案内してくれました。

エフパフォーマンスのブログ

画面もアイフォンよりも大きく、素早く対応してくれます。


一人で運転する方は設置場所を決めて固定しておけばGOOD!


あまりナビゲーションを使わない人はこれで十分ではないでしょうか?


勝手に地図も更新してくれるし、たまに誤作動?する時がありますが・・


電池の消耗が早いので、車に乗ってナビを起動している時は充電しながら


使用した方が良いですね!












天然氷とかき氷

昨年の夏は特に暑かったので、すごく食べたかったかき氷


テレビでよく紹介されている日光の天然氷で作られている


かき氷が食べたい!行っちゃいました!

エフパフォーマンスのブログ

綿菓子のようにふわふわしている感じが、見た目GOOD!


そして頭が痛くならない・・不思議だ・・・


(とちおとめ)のかき氷800円


エフパフォーマンスのブログ
ミルク(練乳入り)かき氷800円 珈茶話(カシワ)


私的には抹茶あずきが食べたかったのですが・・・


ここのメニューにはない!


少し時間を置き・・かき氷ハシゴ!


エフパフォーマンスのブログ
チロリン村のかき氷 チロリン村のかき氷


抹茶あずき 900円?位だったと思います。おいしい・・・


有名なお店では松月氷室 がありますが、市街地にあり


平日でも行列?10人待ちだったので、せっかちな私はやめました。


この夏みなさんも行ってみては?




鮎と鴨汁蕎麦

たまに読む漫画の本で鮎の塩焼きが出てくる。


よくある事ですが、我慢が出来ず・・・


8月に入り仕事も一段落?栃木県の今市市に行ってきました!

エフパフォーマンスのブログ

ここのお店はおとり鮎もやっていて、釣った鮎の買い取りも


やってるとの噂。って事は天然・・ここだ!


エフパフォーマンスのブログ
焼く前の鮎は手前のいけす?に入ってます。


その場で焼いてくれて、お店にて出します。


調度昼時だったので、鴨汁蕎麦鮎の塩焼きを注文!


エフパフォーマンスのブログ

写真を撮るのも忘れ手を付けてしまいました。


想像ではもっと美味しいとイメージをしていたのですが・・


場所もそうだけど いまいち・・・いえ美味しかったです!


天然の鮎は石に付いている苔を食べているので、香りが良い


とされていますが、確かに香り良かったです。でも肝は苦手・・


エフパフォーマンスのブログ
このお店は鬼怒川沿いにあり、景色を眺めて食べる事も出来ます。


東京と違い空気も良いし、良い休日となりました。


エフパフォーマンスのブログ


青木屋  さん御馳走様でした。