エフパフォーマンスのブログ -230ページ目

ワイルドなスピード?

先週の休みは天気が悪くどこも出かける気がしないので、


ショッピングに行き、帰りに映画を観てきました。


何か良い映画ないかなぁ~?・・・あっそうだ!


ワイルドスピードのMEGA MAXが上映している。

エフパフォーマンスのブログ

早速市川妙典のマイカルに行きました!


夕方6時半から上映ですが、ガラガラ・・・(ここには十年以上前から来ていますが、いつも・・)


そして「大人2枚下さい!」・・・〈はい2000円です〉


水曜日はカップルデイなので2人で2000円らしい・・・(得した)


エフパフォーマンスのブログ
デトマソパンテーラかっこいい!


もっともっと古いアメ車出してほしかったですが、こんなもんでしょう。


そして週末にワンダーラウンジナイト に行きましたが、パンテーラは


来ていませんでした。(多分)


エフパフォーマンスのブログ

この集まりは2ケ月に1度の集まりで、20年前にアメ車でツーリングに


行っていた時に知り合った方(当時まだ学生だった?)が主催している。


懐かしい人(10年以上合ってない人達)にもたまに会う。楽しい!


私達も毎回参加出来るようにするので、是非とも頑張ってほしい。






80yのカマロ

最近70年代後半~80年初頭、2ndカマロ後期がなくなってきた。


アメリカでも少し人気が出てきたようだ。

エフパフォーマンスのブログ
この車元々はそこそこの程度だったが、綺麗に仕上がって来ました。


お客様が自分で直したり、当店にて作業したり・・・


エフパフォーマンスのブログ
これからゴールドのZ-28デカールを貼る予定?


テールレンズも綺麗な部品を探し取り付けています。


エフパフォーマンスのブログ
フロントマスクやフード等も新品部品が今年になって発売されました。


ですが、テールレンズは新品ありません。アメリカのカタログには載っているのですが、


色々と調べるとプラスチック物は東南アジア製造が多いらしい。


サンプル品が送られてくるのだが、作りが雑?あまい?ので、再度作らせている


との事。トランザムのダッシュもそうです。10SET注文しても全く来ません・・・


エフパフォーマンスのブログ
製造から30年以上経つのに、新品の部品を企画して作る。


凄い事です。

エフパフォーマンスのブログ

昔はこの手の車(2nd)が多かったのですが、最近大分減りました。


もっともっと元気になってほしいです。



大きな物

先日ブレーキ屋さんに行ってきました。(すぐ近くですが)


国産車のブレーキパーツを買いに行ったのですが、入口に入ると・・・


エフパフォーマンスのブログ
大きな物が・・・これ、ドラムのブレーキシュー?


単体では分からないので、どの位大きいかというと・・・


一般的なアメ車のシューと比べると・・・


エフパフォーマンスのブログ
こんな感じです。トレーラー等に使っている物らしいです。


もちろん価格も数倍・・・


エフパフォーマンスのブログ
子供とお相撲さんみたいだ!


これだけ大きくないと止まらないトラックは大変ですね!


皆さんトラックの前に強引な割り込みはやめましょう!


もし後ろから追突されたら大変?では済まないです。




IROCとコンバーチブル

やっと仕上がりました!


90yカマロIROCコンバです。約3ケ月かかりましたが、綺麗になりました。


トランスミッション交換から始まり、全塗装、幌張り替えまで・・・


エフパフォーマンスのブログ
各部品を外し、部分によっては剥離して・・色替えは大変です!


エフパフォーマンスのブログ
中々外れない部品もありますし、色々と・・・


エフパフォーマンスのブログ
そして以前ブログに載せたゴーストのフレアを入れました。


エフパフォーマンスのブログ
写真では見えないのですが、幌も貼り替えて。


エフパフォーマンスのブログ
お客様大喜びでした!思ったよりホイールも悪くないですが、


もう少しインチダウンでブラックの入ったホイールが似合うのでは?


カスタムペイントで車も生まれ変わります!


大井川と吊り橋

先週は台風で何処にも行けなかったので、今週こそ・・・


行っちゃいました大井川、井川湖に!朝6時に出発!


初めて行きましたが、先週の台風で水が濁っている・・・


上流で工事していたので、それで?


エフパフォーマンスのブログ

しかし眺めが良いです(水を抜かせば)


数年前に行きたいと思いましたが、中々行けなかったので今回は楽しみ!


エフパフォーマンスのブログ
そして数ある吊り橋から1つだけ徒歩で渡りました。


エフパフォーマンスのブログ
どんな感じかというと・・・


エフパフォーマンスのブログ
思ったより揺れます!長さ150m位?

それからもっともっと上流へ・・・険しい道を通り、落石や倒木をよけて


間違えて寸又峡に行きUターン・・・行く事30~40km

エフパフォーマンスのブログ

少し広い道に出ました。そしてそこから2-3km行くと到着!


エフパフォーマンスのブログ
景色は良いけど、濁ってる~!やっぱり・・・


そして目的地の吊り橋へ・・・


エフパフォーマンスのブログ
到着!井川大橋?!バイクで往復してきました~!


思ったより凄く深い所へ来てしまい、多少の民家はあるのですが、


みなさん猟師さん?何で生計をたてているのだろう・・・


朝からおにぎり2ケだけなので、お腹が空いているのですが、食事できる所がない。


そこから20km下ってやっと発見。どこでも良い!お腹すいた!


写真を撮る前に食べ始めてました。


エフパフォーマンスのブログ
とろろご飯と・・ラーメンセット(^_^;)


普通は蕎麦なんだけど・・・


朝6時に出発して午後の2時にやっと昼食。そして帰りは御殿場で高速を降りて


山中湖から道志道で帰途(鬼の日帰りツーリング)道志道、真っ暗で怖かったです。


620km走りました。(高速道路 約300km)


日帰りでは走った方ですが、来春は奥只見や裏磐梯に行ってみたい。


もちろん日帰りで・・・連休ほしいなぁ~