大井川と吊り橋
先週は台風で何処にも行けなかったので、今週こそ・・・
行っちゃいました大井川、井川湖に!朝6時に出発!
初めて行きましたが、先週の台風で水が濁っている・・・
上流で工事していたので、それで?
しかし眺めが良いです(水を抜かせば)
数年前に行きたいと思いましたが、中々行けなかったので今回は楽しみ!
それからもっともっと上流へ・・・険しい道を通り、落石や倒木をよけて
間違えて寸又峡に行きUターン・・・行く事30~40km
少し広い道に出ました。そしてそこから2-3km行くと到着!
そして目的地の吊り橋へ・・・
思ったより凄く深い所へ来てしまい、多少の民家はあるのですが、
みなさん猟師さん?何で生計をたてているのだろう・・・
朝からおにぎり2ケだけなので、お腹が空いているのですが、食事できる所がない。
そこから20km下ってやっと発見。どこでも良い!お腹すいた!
写真を撮る前に食べ始めてました。
普通は蕎麦なんだけど・・・
朝6時に出発して午後の2時にやっと昼食。そして帰りは御殿場で高速を降りて
山中湖から道志道で帰途(鬼の日帰りツーリング)道志道、真っ暗で怖かったです。
620km走りました。(高速道路 約300km)
日帰りでは走った方ですが、来春は奥只見や裏磐梯に行ってみたい。
もちろん日帰りで・・・連休ほしいなぁ~







