エフパフォーマンスのブログ -17ページ目

新札 慣れないから偽物みたい・・・

初めて新札が回ってきた、それも千円札。

 

昨晩スーパーマーケットのお釣りに入っていた。

 

北里さんって凄い人って事は知っているが、まだ慣れない。

実は旧札もいまいちピンとこないまま、数十年経ってしまった。

 

でも今の時代ホログラム?が入っていないと偽札が出回る可能性が

 

あるので、まあしょうがない。

でもやはり若い頃からの夢は聖徳太子が沢山欲しかった。

↑ 小学生の頃は5000円の聖徳太子が相当な力を発揮するのは

 

知っていたが、今では財布に入っていても心もとない(笑)

 

 

 

日本橋・・・

先日、日本橋のブログ記事を書いていたのだが・・・↓

記事を書いて約10日の今朝、ある写真がLINEで届いた。

足立の先輩からだ・・・↑ これがやりたかった・・・

 

まじかよ、先を越されてしまった。

 

やはりエアコン付きの車には敵わないあせる

 

一生懸命この写真を撮っている所の写真も欲しい位だ(笑)

 

そして・・・

おおーっ! 歌舞伎座の前! 

こんな写真まで送ってきた!

 

昨晩夜の10時頃は気温30度位もあるのに・・・

 

しかし綺麗に撮れているな~

 

でもさすがに、浅草雷門の前に車を停めて写真を撮る事は

 

さすがに足立の先輩も無理だろうな~・・・交番の目の前だし(笑)

↑ここで車を停めていつか撮りたい

 

良い写真をありがとうございます!

 

日本橋ときたら次は雷門じゃないとな~(笑)

 

ここは捕まる

 

 

 

カマロと草刈・・・

ここの所、気温がやばい・・・

 

今日も36度位になり、前々からやりたかった4thカマロを

 

置き場から乗ったとたんに汗が噴き出すと言うより、焼けるような暑さ・・・・

 

ステアリングも握れなく、よく内装が焼けてしまわないと感心してしまう。

 

そして綺麗に洗車。

 

車検の残っている時に乗っていたが、3.8Lは燃費良く、走りも良い。

↑売り物の車両なのだが、入庫後色々とテスト、調整して今は調子良いが

 

エアコンが効かない・・・今後直す予定だ。

すごく良い車なのに中々売れない。

そう、広告に出さないからだ(笑)

 

そしてカマロの周りの草むしり・・・ついでに大きな草は取り除いた。

夕方で気温も30度近くに下がったが、心臓がバクバクになってきたので

 

今日は3袋で終わらす。

 

この草むしり中々やれそうでやれないのといつもは6月にやるのだが、

 

今年はやれないでいた。

 

草むしりは良いのだが、訳の分からない虫は勘弁してもらいたい。ガーン

 

 

マスタング

7月初旬平日の夜、トランザムに乗って都内をドライブ。

秋葉原から神田に向かっていると・・・後ろにアメ車の気配がして

 

横に何かが来た・・・電動ファンの音がしたのは今でも覚えている。

 

トランザムの横にピタッと並び私よりも年配の方がサムズアップグッド!

そのまま前の方へ行き私の前を走っていた。

 

銀座をゆっくり流して・・・・

 

69-70年位のマスタングだと思う。

 

綺麗な車両で、何よりも電動ファンを回し窓を閉め切り、

 

涼しい顔でこちらに挨拶をしてくれた。

 

知らない人から見たら2台で一緒に走っているように見られたと思う。

 

たまにはいいね・・・

 

ワンダーラウンジナイトはいつ開催だ?(笑)

 

 

 

カマロに合った。

今週の水曜日、普段乗っている国産車で都内を抜けようと

 

中央区の月島辺りを走っていると

対向車線に、あれっ?今何か見えた?・・・

1STカマロだ・・・先頭で格好いい!

 

この暑さで乗っていると言う事は、きっとエアコンが効いているのだろう。

いや~、やはり周りの車と全然違うな~

 

良い音をさせて走り抜けていきました。

 

涼しければ自分もトランザムに乗っていたのだが、そう言って

 

しまうと只の言い訳である・・・

 

中々見かけない中、良い物が見れた休日だった。