「お金のブロック」と、どう向き合うか | 石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

石井春菜|信頼で選ばれる起業・経営戦略の専門家

\“営業しないで売れる仕組み”をつくるなら/
魅力を資産に|長く続く誠実第一のビジネス設計
起業16年|月商7桁継続/生徒30〜100万達成多数
▶ 法人コンサル/人材マネジメントも担当
▶ 元ブーケ作家|納品1,000件/早大卒

 
「お客様からお金を
受け取ることに抵抗がある。」
 
「金額が大きくなると、
何だか申し訳ない気持ちにも
なってしまう。」
 
そんなご相談もよく頂きます。
 
いわゆる、お金のブロック
というものですね。


これは、
 
個人で始めたばかりの時と、
 
一歩ステップアップして単価の高いものを
取り扱うようになった時、
 
この2段階で
主に発生するように思います。
 
私にも経験はありますので、
お気持ちは分かります。
 
 
確かに、
従業員として受け取る代金と違って
自分自身にダイレクトに支払われる代金って
重みが違いますよね。(^-^;
 
それも、6桁前後の金額を一度に、
ともなると当然、身の引き締まる思いは
いつまでもあります。
 
ただ、そこで
申し訳なく感じてしまうようなら
ちょっと考え方を変えてみましょう。
 

image
 
あなたが今、
 
「こんな高額を払ってもらってしまって、
申し訳ない・・・。」
 
と感じるのは何故でしょうか?
 
 
そう思ってしまうのは、心のどこかで
 
お客様が、
あなた自身にその金額を払っている
 
という意識があるから
ではないでしょうか?(*^-^*)
 
 
でもこれはちょっと違います。
 
お客様は、その金額を
あなたに払っているのではなく、
お客様ご自身の未来や、
叶えたいことの為に払っている
 
のです。

決してあなたと
話したり関わったりするためだけに
払っているのではないですし、
 
ホスト商法でもない限り、
あなたを活躍させるために
貢いでいるのでもありません。笑
 

表面上はあなたに
支払っているかもしれませんが、
 
お客様が
その代金の向こう側に見ているのは
あなた自身ではなく、あくまでも
お客様自身の未来や叶えたい理想
 
です。
 
つまりそれは、
 
お客様ご自身が自分を信じ、
未来に対して行う先行投資、
自己投資
 
に他なりません。

 
お客様はあなたに
払っているように見えて、
実際は自分自身に払っているようなもの
 
なわけです。
 
 
だとすれば、それを受け取る
あなたが抱くべき思いは
なんでしょうか?(*^-^*)
 
 
そう考えると、
 
「申し訳ない」は違うな!(^▽^;)
むしろ失礼だわ!
 
と気づかれるのではないでしょうか♪
 
 
お客様は自分の未来を信じて
下して決断しているのに、
 
サービス提供側から
 
「そんな決断させて申し訳ない」
 
なんて思われてしまっていたら
その方がすごくショックでは
ないでしょうか?(^^ゞ
 
 
もちろん、自己投資先として
あなたのサービスを
選んで頂いていることには
相応の重みがありますし、
責任を感じるのはまともな感覚です。
 
 
でも、その重みを
実感しているのならなおさら、
あなたが持つべきなのは
 
申し訳ないという「思い」ではなく、
絶対にその投資を
「正解」にして差し上げよう!
という「覚悟」です。
 
 
そう考えられると、
お金のブロックによる葛藤からは
開放されるのではないでしょうか。
 

image
 
 
ただ、個人対、個人で
小さくはない金額を受け取ることに対して
しっかりとした自覚を持つことは
とても大切なことだと
私は常々思っています。
 
 
露骨に売り上げをチラつかせすぎたり、
派手な使い道をアピールしたり、
と言ったことは、支払った側のお気持ちへの
配慮を欠く場合があるので
注意が必要だと考えています。
 
 
以前、記事にもしていますが、
支払って下さった方からの目が
向きやすいという事実を受け止めて、
そこに対する一定の礼儀を守ることは
重要かな、と。
 
 
 
 
こういうことはどうしても、
個々の常識感覚に
委ねられてしまうものでは
あるのですが・・・
 
受け取ったお金に対して、
きちんと礼儀を守れる人なら、
お客様の感情を逆なですることは
ありませんし、
大きなトラブルにはなりにくいです。
 
ですので、そこさえ守れているなら、
繰り返しになりますが、
 
信頼して支払って頂いた代金に対しては
申し訳なさではなく、覚悟を持って
お客様に対するフォロー
として形にしていければ
大丈夫です(*^-^*)
 
何かご参考になれば幸いです。

image
 
 

 

 

取り扱いメニュー一覧・お問い合わせ

 
 
 
 

■ご登録頂くと、こちらでも

 1対1でのやりとり、

 お問い合わせが可能です。↓

 

 

 

♡LINEご登録特典として

 

「オリジナルメニュー作りのマニュアル」

「オリジナルビジネスの成功に必要な考え方3つ」

 

をプレゼントしております♡

 

メッセージ送信等必要なく、

ご登録と同時に自動配布されます♪

 

2つ合わせてご活用いただければ、

それだけでも十分、ビジネスの土台作り、

メニュー作りに取り組んで頂けるくらい、

どちらも濃い内容です♡

 

image

 

 

■メルマガもやってます♡

 発信には書けない踏み込んだ話や

 ちょっとした雑談など、LINEとはまた違った

 内容でお届け♡

 とても健全なメルマガです。笑↓↓↓

image

 

 
■私の経歴、実績等はこちら↓
 

 

 

 
■ウェディングブーケ等、作品サンプルは
 InstagramまたはHPに多数掲載ございます↓↓↓
 
 
 
 
■ご登録頂くと、こちらでも
 1対1でのやりとり、
 お問い合わせが可能です。↓