朝倉で人生の後半スタート! -326ページ目

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

NM35 ステージアのアテーサ異常を修理中。 レンチ



アテーサ関連を調べると、電子的な要素とハードな


要素とも不具合が想像できるが、決め手の、整備書を


もってないんです。汗


プライスも良いプライスするし、上巻・下巻や


電気など、揃えると5万円くらいはするのかな?


今は、電子整備書なのか? 


とりあえず、日産お客様センターへ連絡。 音譜


私が1番よく連絡する他社の○○センターとは違い、


ここは、気分を害さない。


○○とは、よく衝突するんだ!本当に。

すぐ熱くなって、無理なこと言うし、あとで訂正の連絡もよくある。


感じがよろしくないな!と、感じちゃうんだが、


ここは、洗練されている。 ひらめき電球 


一言で伝えると、エレガント。


担当の女性との会話も、高級クラブでの会話みたいな声のトーン


だし、悪くない。 にひひ



カシ、カシ、カシと喜ぶとドアをスリスリ

して早く外へ出たいジャック君。

やってくれたなむかっ

アルミ製の玄関ドアが傷だらけじゃ~

ねぇ~か!

{A14172F6-E205-47A0-9192-3F9A89681759:01}
ダックスが居たときは、こんな事には

ならなかったぞ!

ロードスターのドアについている様な

キックプレートでも?

考えたが、広範囲過ぎるし、玄関ドアは

格好が宜しくない…

ベルトサンダーで爪でも丸くするか?

ちなみに、室内の間仕切りドアも

やられてしまっていた…叫び

教育的指導と、傷の処理は、どちらも

悩むな!

バキュッと鈍い音汗

その次は、椅子の座面がスーっと

下がって、最低値で止まった。

な?

なんだ!?

まるでライフルか何かで

狙撃されたみたいなイメージ。


椅子をひっくり返すと、まさかの

クラック!。  目

{62F4E265-31E7-41AB-B2F9-55D56DB98D27:01}


え~あせるあせるあせるあせる

しょぼい 椅子じゃないのに!

不吉だ。叫び叫び叫び

すごい不吉だ。ガーンガーンガーン



フェアレディ Z Z33 & ステージア のチューニング・ノウハウが蓄積

したので商売致します。 走る方パー 流す方 パー 眺める方汗・・・・・


ドライビング・スキルに合わせた セッティングのご提案から始めまして


施工!調整まで承りたいと思っています。


朗報!


レース関連(フェイクじゃない方)の流出パーツなんかも、購入出来たりします。


Z33は、ドライビング・スキルを要求してくる 悪魔なクルマです。


気合が必用です。


私は、このクルマだけは、片手運転が出来ません。あせる


もちろん、AT車両は、AT車両なりのセット・アップがあります。パー


改良すれば、とても面白く、少しだけ・・・・危険の香りがする


チョイ悪 クルマが出来上がりますよ。 にひひ













クゥ~…起きたら頭痛かよ。ガーン


寝汗とエアコンの風で体が冷えたんだな・・・・


辛れぇ・・・・


昨日、プラリペアという接着剤を締め切った部屋で


PP素材の施工をしていたのも、原因のひとつかも?


違うか?


ロードスターでおなじみ・・・・・・・・・・・・・ アールエスアイザワ福岡-image


この商品!


ピンチを救ってくれそうなアイテムだったので


購入し、出番を待っていたんだけど、やはり


そのときは来ました。


しっかり、接着し強度も出たのでOK!





























JR九州の在来線で、熊本から帰社中です。 今日は、朝から飯が食えてないな…
業者の方からのスイーツの差し入れ
をパクついただけかぁ~

抹茶のコロネ、美味しかったなぁ~

{A15AD5FB-1613-443B-98B4-08B1BF365884:01}



昨日、警察に娘の自転車を引き取りに言ったんだけど、


見事に、使用感がありありで改造もしてあることから


使用する気分になれないので、犯人とされる方に


買い取って頂きたいんだけど、どうにも連絡先が判らないんだ。


問えば!


家庭裁判所からの連絡があるまで、待機ということになるらしい。


なぜだ? 未成年だったら、親も!娘や息子が犯したことは


理解出来ているはずだから、連絡してくるのが筋っていうもんだ!


と、思うんだけど はてなマーク


中2で、自転車を盗まれて、現在は中3で、受験モードだから


自転車を使う機会がめっきり少ないと思う。


中学生の大事なときに、自転車がない汗ことを解からせてあげたい。


倍返しだ。 パー




昨日、ハイウェイでケツを拝まされた
アテンザをしつこく、調べる。

加速力と、デュアル マフラーというルックスで、V6  でものっかってんのかな?
って、思った程…  実際は、直4. 2.5ℓ

{5CAA5D1C-74ED-4C4D-8686-42ADE958033F:01}


恐らく、アクセルレスポンスを狙ったもの
だな! 素晴らしいつくり。





去年に比べてガソリンが20円/Lも値上がりしている現状!

ガソリン貯蔵量が不足している訳でも無いのにこの有様はなんだビックリマーク

消費税も税率アップをもくろんでいるくせに、景気は強引に推しきろうと

でも考えているのか?


 既に国民の負荷が想像できてしまいます。汗


暫定税率+消費税を上乗せしているのが気にいらない・・・・・。


いまこそ、ガソリン価格を適正化しなければ、動きたい人も


動けないし、景気に刺激を与えても・・・・地方までには届かないぞ!



ストリームRN1のエンジンを今日ほど不満に感じたことはない。


1800ccで、どちらかといえば、高回転型といえるのかな?


当然、下の方のトルクは頼りないものの、Dジェトロで不快には


あまり思わなかったんだ。  それが、今日のハイ・ウェイでイメージが


壊れたんだ。 ガーン  帰宅後、アテンザの形で年式を割り出し、


該当車種が判明した。 



ロードスターでおなじみ・・・・・・・・・・・・・ アールエスアイザワ福岡-25S
これだ!25S。  



エンジン型式 L5-VE
種類 直列4気筒DOHC
過給器 -
可変気筒装置 -
総排気量 2488(cc)
最高出力/回転数 kw(ps)/rpm 122(166)/6000
最大トルク/回転数 n・m(kg・m)/rpm 225(22.9)/4000



エンジン型式 D17A
最高出力 130ps(96kW)/6300rpm
最大トルク 15.8kg・m(155N・m)/4800rpm
種類 水冷直列4気筒SOHC16バルブ
総排気量 1668cc



どおりで、高速道路走行中、3000回転で、100km/hで走行中にアクセル踏んで

も離れていくはずだ! あちらさんは、4000でMAXトルクを迎えるということは、

3000回転域のトルクも豊富なはずだ・・・・・



ちっ! このエンジンってスワップすれば、NCECロードスターに搭載できるんだよな!

23SのL3で、十分だと思ったが、このL5というエンジンも使いようだぞ!


希少車なんだよ!この該当車両・・・・・遊んでもらった? にひひ