朝倉で人生の後半スタート! -325ページ目

朝倉で人生の後半スタート!

アールエスアイザワ朝倉  キャンプ! その他いろいろ!

当店のお隣様は、中古車屋さんです!

たまに、ご主人が不在中に私に問い

合わせが入ることも、珍しくありません。

今日も、夫婦で クルマを見に来た!

というので、店主を捜すも無人くんだった

為、軽く立会いながらも、軽はずみなトー

クは禁物なので、お引き取り頂いたのです

が、午後になり再来店されていた…

しかも、今だに不在らしく、

困ってあった。

このクルマを買いに来た!

というので、店主に申し送ることを

約束、連絡先を預かった。

{DE3385BA-AC30-4CC6-A499-495F192E2682:01}

19時位に、再、再来店するとの事。

余程、急がれているんだな!

売り上げてしまった…     目

隣の店主は、何してんだ⁇


ま、お互い様だ  パー

{ABC4A2F2-67BE-4887-A83A-D9DC812B2A64:01}

東名パワードのハイカムシャフトです!

ノーマルエンジンの設定なんて、

元気がよい走りを期待する人にとって

つまらない…ですからね!



仕事の関係で、運送屋さんの荷台を

見ることが多いのだか、最近!組み立て

済みの 輸入自転車が多いです!

今日は、気になってたGIOS のシクロ

バイクがありました。 GIOSDブルー

の車体でした。 

売れてるな~
Z33 のMT 車両とAT車両の加速感は

当たり前ですが、異なります!

今回は、AT車両の提案をします!

3.357という最終減速比というギアで

スピードをコントロールしているの

ですが、これをMT車両に採用されて

いる 3.538という最終減速比にする事

で、加速度が増し、ドライバーとの

フィーリングに合う事が多いのです。

{5CC0CCDA-E8DE-4FFA-85B3-0FF4D625789E:01}


お勧めな改良ポイントです!

是非、当店で!

日産 モコ グリーン この前、車検を通したばかりなんだけど


乗らないので、中古車として販売することにしました。


希望として、20万円で納車したいです。

{692E8712-F84D-4D82-894F-DFD48538C114:01}

現状の場合は、16万円で渡します!音譜

{0710EC7F-E50C-47A2-B6B9-639EA580D159:01}


ケミカルの話しをしていたら、Kema というブランドを

紹介された。!? デンマークとか言ってたような・・・・・


よく判らないんだよな?


ネットで調べているうちに、ITWのページで見つけた! 目


ITWはアメリカらしいし・・・・


はてなマーク 持ってるぞ!ITWスプレーテックの商品汗


{0C0CFEEF-C584-4B77-A232-8F37780BF034:01}


ITWは親会社なのか?jelt はネーミングか?


ジンク スプレーなんだけど、よく見れば、Made in FRANCE


と書いてある。あせる


jelt のホームも初めてみた!ひらめき電球

これ!いいなぁ・・・・   

調べると、このITWというグループ企業? とてつもなく大きいな。

暇なとき、調べてみるか!


中古車として売りに出そうとしている日産 ステージア


グレードはこれだ!  AR-X FOUR


ボディ・カラーはシリカ プレス (RPM) となっている。

{51CE3901-F917-4450-84BC-F0C7122495DE:01}

エンジンはV6 ターボで出力は280馬力のトルクは、


3200回転時41.5kgmもある。


今日で、エンジン・マネージメント系のエラーも無くし


故障診断でエラー数 ゼロを確認するまで終わらせた。


今日は暑かった。


吸入空気 62度か!

そういえば、最近!中古車のプライスボードにASK!っていうの


減ったよねぇ~ アスク表示は売れないのかな?


とりあえず、ステージアは、購入希望で車両を見にきてくれた


お客様だけに伝えようと思います。


どこまで、仕上げるのか?で、プライスい変動があるからね。


宜しくお願い申し上げます。

NMV35 ステージアの音声案内

シートベルトのプリテンション異常です!

近くの日産自動車へ  という案内にウンザリ。

勝手に故障しやがって、しかも指図まで

しやがる図々しさ…

生意気だ!  いくらしたと思ってんだよ!

リコールではないのか?

命を預けるシートベルトの巻き取り装置

だぞ! タグにかいてある情報で、電気式

タイプと判別がつく…

接点不良か、コンピュータの基盤が腐って

るかどちらかじゃないのか?

コストダウンを図るから、こんなしょうも

ないエラーに付き合わなければならないん

だ…

本当にしょうもないし、信頼が落ちるぞ!

せめて、10万キロ 10年は保証して欲し
い。

コンピュータ診断でエラーコード拾って

さて、アッセンブリー交換か?

気分が悪くなってしもうた。

{07EDC53F-D28C-41A3-9E1A-0A063153473D:01}


ステージアのフライ バイ ワイヤー
{6F9E8CB1-43D1-4AB1-B797-7FF8C2537004:01}

電子スロットルと呼ばれているやつを改良して、ボア・アップしてやる

ことにより、吸入効果にアクセントが付きます。パー


ビッグ・スロットルとか言われてますが、外見が変わらないので

この呼び方は好きではありません。

しかし、チューニング・アイテムとして重宝しています。

当店では、プライスは、ご提案によりいくつかのパートに分かれますので

ご来店して見積もりをしてくださいね!





いまどきのコンピュータでは、このモーター出力を自在にコントロール

できるのですが、この制御も興味あるひとなんかも、来店して

語り合おうではないですか!音譜


ちなみに、スロットル軸にペーストする 耐ガソリン用のグリースなんですが

少量で2万円くらいは致します。しかし、洗浄にてこの場所が脱脂されてしまい

トラブルとなるケースを良く聞きます。

ステージア・Z33等のメンテナンスを宜しくお願い致します。 ビックリマーク