愚かな私は長年に亘ってパン、バター、チーズ、コーヒーを毎日のように食べてきた。美味しいと思って食べ続けてきた。
2024年の4月、ある日突然気分が悪くなり、食事ができないどころか水も飲めなくなった。コロナに感染したのである。近くの病院に駆け込んだところ幸い入院させてくださった。点滴と投薬でことなきを得て退院できた。
その後、どういう訳かパン、チーズなどが「食べれなくなった」。あれほど好きだったコーヒーが飲めなくなった。代わりにお米が美味しいと思うようになった。それ以来、コーヒーは飲んでいないしパンは食べていない。
そうだ、遺伝子レベルで食事の嗜好が変わったのである。
ところでお米は無農薬にでなければならない。あと、大切なのは「水」である。清らかな水で育ったお米は美味しい。