日本の大学受験システムは教育の名を借りた抑圧システムである | アメリカのトップ大学進学と英文法

アメリカのトップ大学進学と英文法

生成AIと量子コンピューターの時代に99%の日本の大学は対応できない。そんな日本の大学に進学しても時間を浪費するだけだ!最新の英文法(CGEL)を習得してアメリカのトップ大学に進学せよ!

日本の大学で真っ当なところは東大、京大などの極々一部の大学だけだ。その辺に転がっている大学の多くは「博士号を持っていない教員」だらけでとても大学とは呼べない代物だ。個別大学の教員のPh.Dの学位保有率を文科省は把握しているにも関わらず、それを隠蔽している。だから世間一般の人は、どの大学がどの程度の割合の「博士号を持った教員」が在籍しているのかを知ることができない。例えば1,000人、2,000人もの教員がいる場合、彼らの学位を何時間もかけて調べればわかるかもしれないが、そんなことに何時間もかける暇人、変人は私くらいだ。まともな人はそんなことはしようとさえしない。それが日本人なのだ。お人よしなのだ。

 

そんなどうしようもない大学に入るために入試を受けなければならないのは非合理そのものであり暴力だ。日本の大学受験システムは暴力的な抑圧システムなのである。高校生はそのせいで夢も希望も持てないのである。

 

高校生がすべきことは、先ず「教員のPh.Dの学位保有率」が90%を下回るような大学を拒絶することである。もし、それで日本の大学に進学できないならアメリカの真っ当な大学に進学するしかない。