be+surprisedを受動態だと言い張る英語の達人が跋扈する奇妙な国 | アメリカのトップ大学進学と現代英文法

アメリカのトップ大学進学と現代英文法

生成AIと量子コンピューターの時代に99%の日本の大学は対応できない。そんな日本の大学に進学しても時間を浪費するだけだ!Modern English Grammar(現代英文法)を習得してアメリカのトップ大学に進学せよ!

 

I'm surprised at you, behaving like that in front of the kids.のsurprisedは形容詞である。

 

同じくShe looked surprised when I told her.のsurprisedも形容詞だ。

 

amとlookはどちらもLinking Verbである。

 

そして文型は両方ともS+V+Cだ!

 

looked surprisedを受動態だなどという者はいないがam surprisedは受動態だと言い張る者が日本には溢れかえっている。

 

Linking Verbという英文法の基礎の基礎を知らない者が大手を振って中高生を相手に持論を押し付け、世間もそれを許している。

 

そう言えば日本の、ほぼ全ての学校でLinking Verbという概念を教えていないし、ほぼ全ての参考書に書いてない。極めて稀にインターネット上で見られる程度だ。日本の教育界、出版業界全体が「和式英文法」という「特殊な文法」を教える人間であふれかえっている。

 

大多数の中高生は、東大であろうが医学部であろうが、その特殊な和式英文法を学習しないと合格できないと思い込んでいる。自分たちは特殊な文法を習っているんだとは夢にも思っていない。日本で勉強している限り、どんなに優秀であっても多数派が醸し出す「場の空気」に流されるのである。

 

surprised

Oxofrd Dictionaryより抜粋

adjective

feeling or showing surprise 

a surprised look

She looked surprised when I told her.

 I was surprised at how quickly she agreed.

I'm surprised at you, behaving like that in front of the kid