以前、南房総は僕の担当エリアだったのに、竹岡式(竹岡ラーメン)、勝浦タンタンメン、アリランラーメンのどれも食べたことがない!せっかく東京湾アクアライン・ケチケチツーリング(高速代640円のみ)をしたから、袖ヶ浦の「寿ラーメン」さんを訪問しました。
ラーメン(550円、税込)
神奈川県民に分かりやすく伝えるなら・・・、平塚「大黒庵」さんのラーメンに少し似ているかも。蕎麦屋の大黒庵の「かえし」をベースにしたスープに対し、寿ラーメンはチャーシューの醤油ダレがベース。見た目は同じく真っ黒ですが、玉ねぎが効いて意外とサッパリ。タレの味がしっかり効いているのに、食後に喉が乾かない。なんだか狐に摘まれたような気分。
他のメニューはこんな感じ。ワンタンメンが人気なようですが、チャーシューがとても美味しかったので、次はチャーシューワンタンメンを注文したいと思います。
カウンター越しに見える厨房の様子が面白かった。並ぶコンロで次々にお湯を沸かし、麺を茹でたり醤油ダレを割ったり。注文を順番に次々こなす、おばちゃんたちの奮闘ぶりが見ていて楽しかった。
お店の場所は、とっても分かりづらい。国道16号線へ入り、ミニストップを目印に曲がり、細い路地を進んで・・・、通り過ぎそうになった!!