teamOMT事務局よりお願いです!

米水津の小浦地区にある船揚げ場は立入禁止及び釣り禁止の看板があるにも関わらず釣り人が侵入しているのが目立ちます。


ここは漁業従事者の施設であり、尚且つ漁協組合員以外は一切、釣り等で立入ことができません。

ここは米水津漁協の管理下でロープを張っていますが無許可でレジャーボートを下ろし、帰りにはロープは張らないまま立ち去るようで、他の人々が入ってしまうと滑車等があり大変危険です。


また、船揚げ場前に迷惑駐車や車中泊して騒音を発生させており漁業従事者及び地元住民に迷惑をかけております。


地元区長並びに米水津漁協支店長と協議した結果、ロープに施錠しましたので許可無く侵入等はしないようお願いします。


右側の石積み波止は侵入禁止で先端には祠が鎮座される神聖な場です。ここで釣りをして撒き餌やイカ墨で汚しているのは言語道断で神の領域でバチ当たりますよ。

左側のテトラポットエリアにも入らないようお願いします。

作業場前には迷惑駐車をしないようお願いします。

なんらかの事情で船を下ろす等の場合にはロープは施錠しましたので漁協に許可をとって下さい。

外した後は必ずロープを張って元通りにして下さい。

釣り人の皆様はは釣りが出来る箇所、そうでない箇所(周りを見渡して立入禁止やロープの有無)を確認してから立ち入るようにして下さい。

車を駐車してよいか悪いか、道路上(路肩も道路です)は全て道路交通法違反です。

空き地は個人私有地か市町村管理下のものであり、貴方の所有土地で無い限り無断で駐車はできないことぐらい把握して下さい。

わからない場合にはしないが原則です。

以上、宜しくお願い申し上げます。

teamOMT事務局

鉄板焼きそば「かどや」焼立て鉄板から頂くスタイルが最後まで熱々美味い!

三河産青海苔がたまらない。

鉄板焼きそば「かどや」大分新川店

カウンター鉄板席のみ

メニュー


大分市明野エリアにグランドオープンしたラーメン龍源あり。

店内

鶏白湯ラーメン

醤油ラーメン

台湾ラーメンなどメニューいろいろ


あるとあらゆる種類品数のパンかずらりと並ぶ県下トップクラスのパン店「石窯パン工房モコモコ」

明るいオシャレな店内には迷うぐらい豊富な品数にパンが並ぶ。

菓子パンたくさん

調理パンもたくさん



ピザもあり。


交通アクセス


大分県から宮崎県の沿岸部は日豊海岸国定公園であり、そのエリアで開催中なのが「日豊海岸岩ガキまつり」である。

大分県佐伯市蒲江の「丸二水産」では地元で水揚げされた新鮮な岩ガキなどの魚介類が美味しく頂ける。

大ぶりの岩ガキは夏が旬です。

トコブシも美味い!

サザエも盛りだくさん!

伊勢エビもたくさん

釣り筏も設置されていますのでご家族やお友達といかがでしょうか。丸々1日楽しめます。

マダイ、クロダイ、アジ、サバ、ヒラメ、イカなど安全な釣場ですから初心者にもおすすめ。

宿泊もできますので美味しい食事と釣りを楽しんで下さい。

交通アクセス





ジムニーjb23wに装着しているフォグランプは世界一流ブランドIPF製のゴールドビーム!


イカニモ4WD定番仕様でバンパーガードに装着しているが時代の流れ的には古いイメージとハロゲンバルブタイプなので光量はイマイチと感じてきた。


そこで遠征用キャラバンに最近、装着してみた小型LEDフォグランプの爆光モデルに交換してみた。

IPFの大型フォグランプに比べると存在感はあっさり控えめ。

夜間に点灯確認と光角調整してみるとかなり明るい。

ライトよりも明るく見えやすくなり、夜間の雨や霧の場合にも安全、最高のドライビングができそうだ。