ご無沙汰ブログです。

みんな元気にお家時間を過ごしていますか?



お家にいられない医療関係の方、生活必需品を扱うお店の方、

どうしても出勤しなきゃいけない方々、

本当に頭が下がります。

みんなもそれぞれの日常が変わってしまって大変な日々だと思うけれど、

とにかく元気でいてくれたら!心も身体も元気でいてくれたらと願っているよ。



今いろいろなイベントが中止やキャンセルになっている中、

exist†traceもバレンタイン以降ライブが出来ず、今年前半の目玉だったマンスリーワンマン

「The Only Garden」も初回の2/8だけしか行えていない状態です。

マンスリーとは…!

今日も本当は上野音横丁でのワンマンの予定だったけれど、

自宅にいるという切なさ。



そんな中、ありがたいことに私達のファンは世界中にいてくれて、

その一人一人が心配で、その一人一人に何がしてあげられるのか、

exist†traceとして表現を続けるにはどうしたらいいか、

考えたことを実行に移していってます。

楽譜にまみれた中、ポップコーンなぞついばみつつ。



もうまもなくお知らせできることも出てくるので、

みんなの場所で待っていてね。






いつも通りの日常が戻るまで、かなりの時間がかかると覚悟して日々を過ごしているけれど、

やっぱりライブがしたいね。みんなと会いたいね。

その日が来た時、思いきり笑えるように、みんなどうかStay Safe!
先ほどオフィシャルツイッターアカウントからもお知らせがあった通り、

今週末3/8に予定していました厚木Thunder Snakeでのライブイベントが延期となりました。

改めてお知らせを↓






【3/8 厚木Thunder Snake 公演延期のお知らせ】

3月8日(日)に出演を予定しておりました、
厚木Thunder Snakeでの「音楽的ロマン主義 vol.1」公演は、
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、主催者の判断により、残念ながら開催延期となりました。

イベントを楽しみにしてくださっていた皆様へは残念なお知らせとなりますが、
何卒ご理解をいただけましたら幸いです。

尚、振替公演の日程および、チケットの払い戻しにつきましては、Thunder Snake SITEにて後日アナウンスされます。
都度ご確認をお願いいたします。






ライブまで3日と迫ったこのタイミング。発表が遅くなってごめんね。

メンバー間でも、事務所の皆とも、沢山悩んだし、このイベントを作ってくれたThunder Snakeさんも本当に悔しくお辛いと思います。

そう、とても、とても、残念でしかたない!!

ライブ、本当に本当にやりたかった!!



でも、本当に、命あってのエンターテイメントだと思うし、

私たちやみんなだけでなく、私たちの身近にいる病原菌に負けちゃいそうな人たちを守りたい。

それが国中、世界中の人を守ることに繋がるならもっといい。

これからどうなるか予想がつかないからこそ、

一刻も早くこの混乱を収めて、またみんなで不安のない時間を過ごしたいんだ。



だから今この瞬間だけでも集中して、なんとかウイルスの広まりを抑えたあかつきにまた思う存分暴れてやりましょ!

3/8のイベントも延期ということで、また時間をおいて観れるチャンスがきっとある!

私たちとしては来週もライブを予定しているし、

何が何でも今月28日にはコロナには敗退してもらうしかないんだ。

難しいかもしれない?でも今から諦めるなんていやだ。

想像しただけで泣けてくる。

メンバー5人で血肉を注ぎ作り上げている、The Only Garden「Mad BLUE」をみんなと楽しむためにも、

みんなも感染症対策にご協力お願いね!!

一緒にこんなスパイラル、乗りこなしてやろう。






image
コンサートプロモーターズ協会から画像をお借りしました。
https://www.acpc.or.jp/activity/newcoronavirus.php
遅ればせながら先日8日、「The Only Garden」初日、

”Burning RED"

お楽しみいただけたかな?








exist†traceは5人揃いの腕章と軍服モチーフの衣装に身を包み、

燃えたぎる内なる感情をぶつけました。

みんなも赤を身に着け、そして会場で大きく炎燃やしてくれたね。



私達にとって「戦い」とは。

何かを侵略することでも、誰かを打ち負かして頂点に立つことでもない。

大切な人を守るため、

私達が思い切り音楽を楽しむ場所を作るため、

そしてそこでみんなと全てを共有するための行動それが戦いなんだ。

そのためならどこまでもこの炎にガソリンを注ぎ続けられる!

そんな意思を込めた腕章でもあったんだ。








未来を疑ったり、他人に警戒して、武装する事で安心したかったこともあった。

でも今は、目の前の大切な人たちを愛し、

自分自身の心の声に素直に、大地を踏みしめて立ちたい。

その大地に、みんなと唯一の場所、The Only Gardenを築いていきたい。

この炎は来月もその先も、続いていくよ。






そして燃えるレッドの次は狂気のブルー。



大小どんな絶望も、その人にとっては人生最大の悲しみや耐え難い苦しみに感じてしまう。

でも、そんな大きな負のエネルギーも、受け入れ、理解して、前へ進む力に少しでも変えていけるはず。

じゃないとしんどすぎるもの。

音楽と人の力でマイナスをプラスに転じる、そんな場所The Only Gardenで待っています。






そして、その前に明日は異色な、でもある意味とっても相性のいいような?

最高に面白そうなバレンタインライブが新宿ANTIKNOCKで開催です。

ジョウ曰く「exist†trace流プロポーズソング」なあの曲で、みんなに濃いめの愛を。

image