ICWイベント「日本のスクール代表者が語るコーチングの現在と未来」 開催のお知らせ! | 日本のコーチング概念を破壊する!アメリカ式コーチング養成講座

日本のコーチング概念を破壊する!アメリカ式コーチング養成講座

このブログはテキサス大学でのコーチングの勉強メモ「バイリンガルコーチの日記」としてスタートしました。
現在、プロのエグゼクティブコーチとICFのアセッサーとして、コーチの方々へアメリカ仕込みのコーチングの情報をお届けしています!

こんにちは。

コーチまさえです。

 

 

5月13日から19日まで
ってご存知ですか?
 
 
ICWとはICF(International Coaching Federation)
国際コーチング連盟が毎年この時期に行う
コーチングをお祝いする1週間です。
 
 
世界中のICF認定コーチたちが
コーチングの体験を提供したり、
講座のイベントを開催したり、
プロボノコーチングを行ったりしています。
 
 
 
日本にはICF認定コーチングスクールの代表者や指導者が
ICFの倫理規定とコア・コンピテンシーを共に学ぶ
「ICFジャパンCode&CC研究会」という
活動があるのですが、
 
 
Code&CC研究会の修了生のコミュニティが、
このICWでコーチングについて語り合います!
 
 
タイトルは、
「日本のスクール代表者が語るコーチングの現在と未来ーぶっちゃけトークー」

ICF認定コーチングスクールの代表が集まって
ぶっちゃけトークをします。
 

内容は、
イントロ:Code&CC研究会とは
コーチングとはーその価値と魅力ー
コーチングの歴史と未来ー生き物としてのコーチングー
・コアコンピテンシーも変容してきた
・なぜコーチは成長し続けるのかー継続学習の意味ー
などなど・・・
 
 
5月13日(21:00~22:00)(Zoom)
お申込みはコチラ
(残り僅か!)
 
 
私もCode&CC研究会の主催者として
早起きして参加します。
カリフォルニアは朝5時!
 
 
どなたでもご参加可能な無料イベントです。
カジュアルな雰囲気の中でコーチングの現在や未来などについて話をしていきます。
リラックスして気軽な気持ちでご参加くださいね!
 

 

Happy Coaching!

 

荒木まさえ

 

 

 

「UPDATE公式サイト」

 

 

 

 

UPDATE Facebookグループ

 

私がコーチングティップスや

海外の情報などをシェアしています。

 

無料のグループです。

コーチングに興味のある方から

ベテランまでいらっしゃいます。

 

 

ご招待させていただきますので、

私にFacebookでコンタクトしてくださいね!
 

 

 

 

日本のコーチング概念を破壊する
型にはまらない!世界で希少価値が高い!
アメリカ式コーチングとは!?

分かりやすいアメリカ式コーチング6日間
【無料メール講座】

型にはまらない
あなたらしいコーチングスタイルを確立する

クライアントに感謝され

何度もリピートされるようになりますよ!

 

1日目 日本のコーチング概念を破壊する
型にはまらないコーチング
とは?

2日目 日本のコーチ9割がやりがちな○○とは!?
3日目 アメリカの99.8%のコーチが意識する
専門性の守り方

4日目 日本のコーチが提供している
     勿体ない○○セッションとは!?

5日目 日本のコーチは○○を変えるだけで
     リピート率アップする
6日目 日本のコーチが
     誰でも敏腕コーチになれる秘訣

 

 

今すぐ!無料登録する!
コチラをクリック!

                
 

 

 

Happy Coaching晴れ

今日もすてきな日でありますようにラブラブ