ICFジャパン 「Meet & Greet」2013年11月29日 | 日本のコーチング概念を破壊する!アメリカ式コーチング養成講座

日本のコーチング概念を破壊する!アメリカ式コーチング養成講座

このブログはテキサス大学でのコーチングの勉強メモ「バイリンガルコーチの日記」としてスタートしました。
現在、プロのエグゼクティブコーチとICFのアセッサーとして、コーチの方々へアメリカ仕込みのコーチングの情報をお届けしています!

ICFジャパン主催の食事会「Meet & Greet」が
2013年11月29日(15:00~18:00)銀座の「ラ・ボエーム」という
レストランで行われました。

当日参加の方もかなりいらっしゃって、予定より多くの方々と
親睦を深める会となりました。
参加くださった皆様、そして応援してくださった皆様
すてきな会をありがとうございます。

↓こちらが会の様子です。
https://www.facebook.com/ICFJapan?ref=hl

$バイリンガルコーチの日記

今回の会の目的は、カジュアルな雰囲気の中で、コーチ、そして
コーチングに興味のある方と親睦を深める場つくりでした。

この機会にICFジャパンが特定非営利活動法人として法人化した
ことのご報告と代表、副代表、理事、運営委員のご挨拶ができました。

さらに何よりも、お越しいただき皆様に顧問の方のご紹介ができたこと
とても喜ばしいことでした。

私は受付をしていましたので、あまり交流ができませんでしたが、
会の雰囲気がとても明るく、暖かく、それだけでも
楽しい時間を過させていただきました。

それにお食事もとてもおいしかったですね♪
参加人数が多くなりましたので、ここだけの話、追加注文をした
くらいなんですよ!

これからもこのようなイベントや参加型の催しをICFジャパンで
開催していきたいですね。
「教育・イベント」担当の運営委員として微力ながら
力を尽くしていきたいと思います。

ご要望やリクエストなどございましたら、
ICFジャパンまでぜひご意見お願いします。


今日もすてきな日でありますように!晴れ

Happy Coachingラブラブ