即買い | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

おはようございます…サンフランシスコは木曜の朝4時30分です…

昨夜、大阪のトレランショップのブログ読んでたら、ちょっと興味深いマンガがありました。
{958B1384-A6F9-4DAB-AA1A-4EC012B88E59}

ebookjapanで早速探したら…ありました!早速買いました。なんで興味深いかというと、日本と海外のランニングの書籍をもとに研究し、自分なりのランニング本を作ったとのこと…参考にできること、あるかな?

それと前回読んでた本で、まぁ大して新しいことはなかったんですが、1つ気になった点…ウォーキングは有酸素運動にいいという定説…これはそのまま鵜呑みにしてはいけないということですね。ウォーキングはもちろんいいんですけど、結論から言えばジョギングでもランニングでも有酸素運動としてはいいんです。でも、あえてそこに触れずにウォーキングだけを前面に出している理由…被験者の人を選ぶ基準は基本的に老齢で運動とは無縁の人を選ぶのが常なんだそうです。そういう人たちにジョギングやランニングをやらせて実験するのは所詮無理な話…で、誰でも出来そうなウォーキングで実験し、有酸素運動が身体にいいということを証明しているんですって…ですので、本を出版するときは、どうしてもウォーキングのことをメインになってしまうし、それだけがよく、飛躍的な見方でジョギングやランニングは良くないというような都市伝説的なことになってるとのこと…まぁ、確かにそうなってしまいますよね。ジョギングでもランニングでも大丈夫ですよ〜!

それではこの辺で…今朝もジムで10キロぐらい走ります。