さて、今日はですね…日本にもあると思いますが、出たくないプレゼンをランチ中、出る羽目に…ほら、上司とか同僚とかがセットアップして断るに断れないっていうのがあるでしょ?それそれ…今日は同僚のプレゼンで、彼女のアフリカでの慈善活動について…アフリカの子供の苦しい現状報告なんてビデオ見せられたら、ランチ食べた気しないよ、ホント…まぁ、慈善活動はいいことなんですが、押し付けないでって感じです。こういうことって発表しないで、自分の信念でこっそりやるからいいんであって、発表して、何?えらいねぇと褒められたいの⁇ と、私は思う…典型的なかまってちゃんですね… 慈善活動じゃないけど、私だってあるんですよ…ただ言わないだけ…私がそういうタイプでないのを知ってるので、たまに上司が私のことを部署の定期会議で言うことがありますけどね。分かった…特別に直近で何があったか言いますよ。上司がね、取締役会で私の仕事ぶりについて取り上げられたって言うんですよ。議事録のコピーもくれた。でも、そんなこと人に言うことでもないし、議事録ありがとうございましたって上司に伝えただけ…でも、上司が定期会議でそのことをみんなに伝えちゃったのね…なんか大盛況でしたよ…でも、今のようにそんなことここで書いたってだから何?状態でしょ⁇ こういうことは秘めておくから価値があると思うわけです。ランチまずかったよ、ホント…
話変わって…昨日のゴールデンゲートブリッジの写真…ブロ友さんが昔の写真探したと言っていたので、私も探してみたらありました…
誰って感じでしょう⁇ 何年前かこれ…たぶん24年くらい前…アメリカ本土に初めて来たのがサンフランシスコでした。何しに来たって?会計士の試験受けに来たんですよ。この時はまさかここに住むとは思ってもいず…人生予測不可能ですぅ…
今日はこの辺で…
もう寝ます… おやすみなさい…