ミュージックとランニング | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

音楽を聴きながら走ることはいいことでしょうか?

結論から言えば、走るときは走ることに集中し、音楽を聴かない方がいいです。理由は2つですね。

危ない…外の音が遮断されてしまうのは事故を誘発します。そんなこと言うと完全に遮断してないという人もいると思いますが、それでも結構聴こえないものなので、気をつけたいものです。

ペース…人の身体は、大抵、音楽のリズムに合わせようとします。したがって、完ぺきに同じテンポの曲があればいいですが、ある可能性は低いので音楽によってランニングのペースが変わってしまいます。また、1分間の歩数を180まで上げられるようにすることと言いましたが、そのテンポとあう曲はまだ見当たらないのも根拠の1つです。

無理にとは言いませんが、より良く走りたいと思うんでしたらランニング中に音楽は聴かない方がいいです。