ランニングフォームのコツ | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

走るときに大事なことは正しいランニングフォームを維持することです。フォームが維持出来ないと速く走ることが出来ません。

- 骨盤を前傾にすること。
- 背筋を正すこと。猫背だと身体に芯が入りません。
- 肘の角度は90度を維持し、まっすぐ前後に振ること。手を交差して振ると力が出し切れません。
- 腕を引いたとき、拳が腰の辺りに来ること。
- 脚の着地ポイントは身体の真下に来ること。
- 1分間の歩数を180まで上げること。これが結構難しいです。

これらのことが守れれば、身体全体で走ることができ、速く走ることは可能でしょう。