結構いいかも… | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

3時間ラントレ…結構いいかもしれませんね。確かに体の負担も少ないですし、量より質重視…徐々に速いペースになればなるほど走る距離も伸び、最終目標としてサブ3を狙える位置もキープ出来る。私も含め、サブ4未達成ランナーは最初の目標としては、3時間以内で32キロ走破を目指せばいいです。基礎体力なしに完走を初めから目指すなんておこがましい…ここは謙虚に自分の実力を受け入れ、そこから這い上がればいいんです。そのぐらいでいいと思います。長い目で見たら太く短くではなく、マラソンはライフタイムのスポーツになってくると思います。3時間はただ走ればいいというものではなく、心臓を鍛えながら、有酸素運動を最大限発揮出来る訓練をすればいい…そのためには心拍数トレーニングをメインにした徹底的なロングスローラン…

我ながら完ぺき…