時代の流れ | HIDE

HIDE

アメリカ サンフランシスコ在住。ベースボールとサッカー好き。誰が何と言おうとOakland A'sとSan Jose Earthquakesの大ファン。趣味:走ること、自転車、美味しいものを食べること。特にラーメンが大好き。乙女座B型。やはりちょっと変わっている....らしい。

おはようございます…朝の5時36分です…例のごとく通勤途中です。昨日は久しぶりに14時間も働いてしまいました…他の人の仕事の遅れが一気に響いてしまいました。ストレスMax状態ですね。去年のLAマラソン時を彷彿させます。こういう日は過度な運動は厳禁ですね。走らない日は大抵18キロほど歩くんですが、昨日は11キロほどに抑えておきました。

何度も言ってますが、私はアメリカロードランナーズクラブ公認のランニングコーチです。一通り通常のランニングのトレーニングについては学んでます。でも、学んでいるからこそ通常のトレーニングについて疑問があるわけですね。ですので、既成概念にとらわれず、本当にいいトレーニングを追求したいという思いは強いです。ランナーの人口が増え、裾野が広がったのはいいことですが、その変化から生じるランナーのレベルの変化と共に、トレーニング自体も時代時代に応じて変えていく必要はあると思うんです。

いい情報があったら今後もここで書いていきます。