なんだか分かる?
これ見てすぐになんだか分かった人はアメリカで何が流行ってるか知っている人ですね。
Fitbitという健康バンドです。これを付けていることによって、1日の歩数、動いた距離、カロリー燃焼量、実質運動量、睡眠状態などが分かります。クリスマスプレゼントでワイフからもらいました。今、品切れ状態で、手に入れるのが大変みたいですよ。
1日の記録の積み重ねが週、月、3ヶ月、そして1年の平均でグラフ表示出来ます。まだ始めたばかりなので、私の週平均を載せますね。ただ、私は走っているので、あまり標準じゃないかもしれません。
まず、歩数…
1日平均15,935歩…
次、動いた距離…
1日平均7.99マイル(約12.8キロ)…
カロリー燃焼量…
1日平均3,004カロリー…
実質運動量…
1日平均80分ですね。
こんな感じで自分の行動が分かります。
アメリカンビューティーの皮肉版の写真。何度か見たことあると思います。もちろん、左が理想で、右が現実ね。圧倒的に右の人が多いですからね、アメリカは。食べるくせに動かないもん。車社会だしね。走っていることもありますが、私は標準のアメリカ人と比べると、動いている方だと思います。車、持ってないですし、いつも歩きか、走るか、自転車ですからね、公共交通機関を除いて…この写真に限らないんですが…
ぶよぶよぶくぶくにはなりたくないですね…
動きましょう。
iPhoneからの投稿