お客様から珍しいものが手に入りましたとのことで、プレゼントして頂きました。
ピータンと鯨肉です。
この場を借りて、御礼申し上げます。
最初にピータンは、アヒルの玉子の表面に木炭・石灰を混ぜた粘土を塗り、籾殻【もみがら】で覆い数か月冷暗所で熟成させます。
アルカリ性の成分が沁みだして、独特の匂いと旨みのある食べ物です。
詳しくはこちらをご覧ください。 →ピータンについて
次に鯨肉については当家では、正月に鯨汁という料理も作られます。
鯨肉は捕鯨制限のため、現在はけっこう高価な食材です。
ウチでは鯨肉は正月だけと決まっていましたが、奇しくもお客様のご厚意により、このタイミングで食することができました。
浜の生まれの同居の母も、たいそう喜んでくれました。
ピータンと鯨肉の計3枚の写真は、私が実際に食べたものではありません。
あくまでイメージ画像です。
ランキングへのご投票をお願いします↓
にほんブログ村






