Yahoo! の活用 | 希望テクノサービス -システム開発/ホームページ作成/ITコンサルティング-

希望テクノサービス -システム開発/ホームページ作成/ITコンサルティング-

~パソコン・サポート/IT・経営コンサルティング/Webページ作成/CAD講習/普通教科の家庭教師/Excel VBA/パソコン家庭教師

ポータルサイトYahoo! を活用する、ちょっとしたお役立ち情報です。


余りに初歩的過ぎて「そんなこととっくの昔から知ってるよ」という方は、スルーしてください。


まず私がよく利用するのは、地震のページです。

→地震情報

地震が起きてから掲載されるまでが素早いです。

発生時刻、震源や各地の震度が地図上に出ますので、重宝します。

過去の地震も調べられます。

ただし、アラートなどの機能はないので、緊急避難には使えません。


同ページの右下のメニューにある、防災情報も私はよく使います。

とくに警報・注意報のページは、大雨や大雪警報、強風警報など出ているか、いつ解除されたかをチェックすることが多いです。

→警報・注意報



とくに天気予報については、Yahoo! よりも気象協会のHPの方が信頼度が高いようなので、私はそちらを利用しています。

→気象協会



あともう1つのお役立ちは、Yahoo! のトップページにあります。

検索文字入力欄のちょうど下に、ニュースのタブがあり世界や日本の主要ニュースが、リアルタイムに表示されます。

これがちょっとした隙間時間にチェックしてみると、有益ですし、世の中の動きを素早く捉えられます。

→Yahoo! トップページ



最後におまけですが、Yahoo! トップページを下へスクロールすると出てくる「映像トピックス」の欄は、面白映像が随時紹介されていて、ちょっとした息抜きに役立ちます。


今日は私からはこんな所ですが、読者の皆さんも「こんなお役立ちあるよ」ということがありましたら、コメント等でご紹介ください。

よろしくお願いします。




ランキングへのご投票をお願いします↓
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ
にほんブログ村