人生の旅路 -2ページ目

人生の旅路

僅か伍十年、構築される人世

 

 

ベランダで育て始めた野菜たち。

 

きゅうりとゴーヤはすくすくと育ち

色づき始めたミニトマト。

 

 

 

最近の朝食は、頂き物の玄米に

定番の納豆&目玉焼き。

 

 

新たな時代を迎え、

刻々と変わりつつある世の中

 

私の生活も変わって行く。

 

 

 

今年に入ってからは、

コンポーザーとしても動き始めた。

 

 

とあるアーティストの

プロデュース二作目の制作に取り掛かっている。

 

 

地元湘南の七夕まつりは

開催中止となってしまったけれど、

 

星を見上げ

天に祈りを込めて

世界にやすらぎが訪れますように。

 

 

 

 

二枚目の画布(キャンバス)

Lyrics&Music/TACK

 

 

 

 

 

 

 

 

変わりゆく世界を生きるため

 

この度、新レーベルlaheaveより

 

配信リリースさせて頂きました!!

 

皆様、どうぞよろしくお願いいたします

m(__)m

 

 

新時代へ祈りを込めて...

 

 

 

 

天意(あい)を生きる

 

時世刻み 巡る星よ 

変わりゆく天地の声

風は運ぶ 新たな意義 

祈りは永久に響き続ける

 

過去と未来つなぐ創造の光

甦る記憶は希望のあかつき

 

新しい世界 迎えるため

移り行く時代に生まれる魂

愛を信じて 導かれるまま

どこまでも連なる果てない夢

 

苦しみや 悲しみも

心の痛み手放そう

繰り返し 廻る因果

闇夜を抜けて無垢な高みへ

 

母なる下へ還る 導く羅針盤

祈りは三世辿り癒しつくす

 

夢に見た未来 叶えるため

小さな歓び積み重ねては

あまねく全てに祝福あれ

想いを乗せて世界に愛を

 

みなもとより降り注ぐ

あたかかく包み込む天の恵み

愛和(あわ)へ向かい進む道開き給え

 

新しい世界 迎えるため

移り行く時代に生まれる魂

愛を信じて 導かれるまま

どこまでも連なる果てない夢

 

微笑の華 咲き誇れ生命

世界が君を待っているから

平和の讃歌 奏でよう

想いを乗せて すべてに愛を

 

輝きで君代照らして

幾久しく 天意(あい)を生きる

 

広大な海渡る 時の旅人

幾多の時空越えて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕やみの せまる田に入り

稔りたる 稲の根本に

鎌をあてがふ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

航海の間、スマホの電波はほぼ圏外。

 

竹芝発の大いなる船出から

 

24時間かけて降り立ったのは

 

諸島全体が壮大な生命エネルギーに満ち溢れる

 

パワースポット、Bonin Islands。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海外よりも遠い東京。

 

 

都内とは思えぬ未開拓の大自然は

 

まさに絶海の孤島そのもの。

 

 

 

 

今年もこの地に来られた事に、

 

感謝と祝福を。

 

 

 

 

昨年初めて、この島を訪れてからの1年は

 

非常に大きな転換期になり

 

これから先、さらに変化して行く事だろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風は優しく力強く

 

新たな創造と癒しの氣が流れ行く。

 

 

 

到着した当日、旅人たちを歓迎するよう

 

虹の橋がかかっていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、最南端の母島に初上陸。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界でこの島にしかいないというメグロと交流

 

 

自然の倍音を感じながら、

 

ドルフィンスイムを初体験。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心地よいバイオリズムを持った倍音を含む周波は

 

自然と皆がひとつに調和しようとする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボニンブルーと呼ばれる深く澄んだ青に

 

まばゆい太陽の光が反射し

 

きらめく美しい海。

 

 

 

広大な海を渡る、時の旅人は

 

幾多の時空を越えて

 

宇宙の一部としての繋がりを感じながら

 

魂の故郷へっていく。

 

 

 

 

 

 

 


参院選が終わり、台風の近づく中

昨年10月以来、9か月ぶりに

主催イベントに出演。











入院中、担当医からは完治は難しく

後遺症が残るかもしれないと言われていたので

今、またこうして

ステージに立てる歓びを噛みしめ

これからの人生をかけて

感謝を返していこうと思います。











この度は若月先生を始め、

たくさんの人たちに集まっていただき

急遽ガージュ夫妻も駆けつけてくださり

本当にありがとうございました。



【set list】
①ラブシンガーのテーマ
②あわのうた
③輝く季節を越えて
④新曲
⑤彩芽の郷
⑥大都会
⑦FULLmoon
⑧BREAKER
⑨つちのいし つちのめぐみ
⑩新曲
⑪今こそ光へ帰り行く
⑫緑の日々
⑬うらら(ガージュ&しのぶ先生)





 

 

ゆっくりと深呼吸しながら目を閉じれば

夢へと誘われ、その中に入ると

宇宙と繋がり始める。

 

 

2000年以降、人類は変革期を迎え

新しい時代を築いて行く事を余儀なくされ

嘘偽りなく、本質が問われる時代。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飯能ライブから一週間後、

 

私は信州の山地を訪れていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期、都内では考えられない風景の中

 

ひたすら歩き進むと

 

普段なかなか味わえない澄みきった空

 

風の氣に包まれて行く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雪解け水のせせらぎを感じ

 

眩い陽光を浴びながら、

 

大自然と一体になるひととき。

 

 

 

これから何を求め、どこへ向かうのか。

 

 

 

 

 

 

 

 

自家製粉して打った名物そばも味わえる

 

日帰り温泉大広間でのステージ。

 

 

 

 

 

木村山親方(タクト)との新ユニット

『W-タックライブin戸隠

 

 

 

久しぶりのアコギと大勢の人々の前での演奏は

 

頭の中が何となく浮いて漂っている様で

 

自分はここに居るのに、

 

自分では無いような感覚もあった。

 

 

 

完治にはまだもう少しかかりそうだが

 

生と死の狭間を彷徨いながらも

 

現在、こうして生かされている事に

 

全てを受け入れ、何事にも感謝を込めて。