今までのリピート通販のノウハウでは難しくなった5つのポインとは?! | 通販プロデューサー

通販プロデューサー

売れない商品を売れるヒット商品に変身させる
通信販売に魔法をかける専門家

自宅のリビングにて

 

台風19号は、日本列島を直撃し、甚大な被害が沢山でています。
そんな台風19号の影響により、ラグビーのW杯の
試合開催の可否に注目が集まっていました。

 

いろいろ賛否あると思います。

 

物理的、倫理的、人道的にも開催を強行

することは波紋を呼ぶかも知れません。

 

しかし、決まったからには、日本代表を全力で応援する。

勝利を届け、被災された方に勇気を与えてほしい。


頑張れジャパン。 Oneteam!

 

今回は、オンラインサロン、愛されネットショップ・プレゼンツのイベントの
無料ご招待のご案内です。


※10月19日まで※
↓無料ご招待枠!↓


https://peraichi.com/landing_pages/view/onekigyou

 

※有料商品の販売はございません。


ご招待なので参加費は無料です。


ところで、新・家元制度ってご存じですか?

 

「生徒に学び続けてもらう」仕組み


としてはよくできたシステムですが、
1人の先生が育つのに長い時間がかかってしまいます。

 

「学ぶ人」を「教える人」に変えるためにはどうすればいいのか?

 

そうこんなシクミを提唱された神田昌典先生と前田出先生が開発され
新・家元制度ができあがりました。

 

そうです。


女性が大好きなあの「資格制度」
それが、新・家元制度です。

 

今でいうコミュニティモデルの前身ですね!

 

その家元制度の中でTOPクラスの実績を
作った藤原恭子さんの新書
「ひとり起業の教科書」が10月25日に出版されます。

 

つきましては、その発売前に
著者を呼んで読書会&サイン会を実施します。

 

当社のセミナールームの関係上、参加者は、25名までです。

 

しかも、無料で書籍もプレゼントを実施しますので
興味がある方はぜひ、ご参加ください。

 

https://peraichi.com/landing_pages/view/onekigyou

 

あなたが手に入ること

※発売日前に書籍が無料でもらえること
※ご本人に会えること

 

 

本題へ

 

単品リピート通販のメリットや市場規模など、

通販の成功ポイントを共有したいと思います。

 

ネット通販の売上UPとして今も以前として人気があるのは、

単品リピート通販です。

 

成功の確度は高いものの以前と同じノウハウでは

厳しいのも事実です。

 

同じノウハウでは厳しい5つのポイント

 

1点目
サプリメントの健康食品は難しい
2点目
広告展開のみでは続かない
3点目
記事広告のクッションページがないと獲得単価が上がる
4点目
ワンステップマーケティングのみは厳しい
5点目
定期購入の回数縛りは禁止

 

数年前と違う点は主にここになります。


とはいっても実際にどういった手法が有効なのか?

わからない方もいらっしゃるかと思います。


そこで今回は単品リピート通販のメリット、

通常のネット通販との違いを紹介していきます。

 

単品リピート通販の特徴としてまずあがっていたのは、

リピート性がある健康食品や化粧品といった消費されやすい

消耗品が取り扱われています。

 

今までは健康食品がメインでしたが昨今は

、化粧品がメインになります。

 

さらに言うと、単品リピート通販を行っている

多くの企業は自社ブランドの商品、またはOEMをした

商品のみを扱っており、仕入れなどは行わないところも特徴です。

 

・自社のオリジナル商品を扱うことが重要です。
・購入者と定期購入以外の販売方法を確立して売上予測を立てること。

 

ちなみに、今までは定期購入の縛りがメインでした

が禁止されているので、今では、アプリなどの無形での

 

サブスクリプションやイベント企画やキャンペーンを

最初から設計しないと続きません。

 

今までは、販売する商品は一つのみでしたが、

今では、ファネル化設計が必要なので、

一つ以上の商品を有形・無形で作る必要があります。

 

イメージはライザップですね!トレーナーによる結果

にコミットという無形のサービスがメインであるものの、

体調維持のためサプリメントなどのプログラムが組まれています。

 

つまり、有形と無形の組み合わせです。

 

商品のクオリティを上げるだけでなく、

リピーターになってもらうための全体設計

の仕組みづくりも大切です。

 

単品リピート通販とネット通販の違いは、

定期購入のみかファネル化なのかが一番違います。

 

ネット通販で購入してもらうためには商品の

オリジナリティが重要です。

 

商品には「型番商品」と「オリジナル商品」の

2種類があり、しかも、有形と無形があります。

 

リピート通販と似た販売方法として、

頒布会というものがあります。

 

リピート通販が同一商品を定期的に届けるのに対し、

頒布会は毎回違う商品を届けます。

 

季節ごとに旬の野菜を届けたり、ファンが多いECショップは、

毎月異なった商品のセットをサブスクリプションで

ワクワク感と共に届けることができます。

 

追伸