2024.05.19 西尾市岩瀬文庫 (昔むかしのSDGs) | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

 
 
 
本日5/19日曜日
昼過ぎから雨の予報でしたが、
結局朝から雨が降ったり止んだり。
 
雨なので博物館巡り。
西尾へGo!
 
 

西尾市岩瀬文庫

明治41年 実業家の

岩瀬弥助開設した私設図書館。

 

現在は西尾市の所有で

古書の博物館として

リニューアルオープンしています。

 
 
コンクリート打ちっ放しの重厚な造り。
 
 
西尾市岩瀬文庫企画展
昔むかしの
 
SDGs(Sustainable Development Goals)
持続可能な開発目標
 
かつての日本は鎖国で
物資も豊富でなかったので、
自然とSDGsの考えが身についていました。
 
書物を通して
SDGsの精神を紹介します。
 
 
無駄にしない
日本人の勿体ないの精神
 
 
日本の捕鯨も
獲った鯨は隅々まで
 使い尽くしていました。
 
 
大切に長く使う
仕立て直しの精神
 
昔の職業図鑑ですね。
職人の道具は仕立て直すことで
大切に長く使われていました。
 
 
カラー版の職業図鑑
 
この他にも
めぐりめぐる お下がりの精神
よりよく生きる 学びと、知恵と工夫
 
あまり期待せずに行きましたが、
江戸時代の奥深さを知る
興味深い内容でした。
 
物資的には
豊かではなかったかもしれませんが、
精神的に
豊かな日本人でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
常設展示
印刷・出版の歴史
 
 
日本最古の印刷物は経典
 
 
経典を収める百万塔
 
 
収められている経典
 
 
旧収蔵庫と新収蔵庫
 
 
ツツジが綺麗でした。
 
 
針がなくなってしまった花時計
花壇になっています。
 
 
 
雨がパラパラしているので
散歩せずに帰りました。
 
 
 
GWのお祭り訪問の
写真整理を進めていますが、
なかなか進みません。
 
5月3日の『知立まつり』の
ブログを書き始めます。