2024.01.28 中田島砂丘 | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

 

 

 

1/28日曜日

浜松まつり会館を見学した後、

周辺を散歩しました。

 

 

まつり会館のある公園では

凧揚げをする人がたくさんいます。

 

 

最近は洋凧(カイト)が増えましたが、

このあたりは和凧が多いですね。

 

 

津波避難マウンド

 

 

階段があるので登ります。

 

 

高さ10.5m(海抜13.2m)で

避難人数1000人!

 

 

ここの1000人登ったら

身動きとれないと思うけど…

 

 

マウンドからの眺め

 

 

浜松市街方面の眺め

 

 

アクトタワーが見えます。

 

 

凧がたくさん。

 

 

YAMAHAの凧

 

 

 

 

スズキマークの凧もあります。

 

 

凧揚げをする光景

懐かしいですね。

 

 

風車のある公園

 

 

 

 海に向かいます。

 

 

 

中田島砂丘

 

砂丘とは「風が運んだ砂でできた丘」のこと。

鳥取砂丘・中田島砂丘・吹上浜が

「日本三大砂丘」と言われています。

 

遠州地方では中田島砂丘が有名ですが、

この辺りは砂丘が続き、

南遠大砂丘と呼ばれています。

 

 

砂丘入口からの景色

 

 

白黒で撮ってみました。

 

 

砂の丘が連なっています。

 

 

これは丘というより

 砂の防潮堤なのかな?

 

登ります!

砂で滑って、なかなか登れません。

 

 

丘(防潮堤?)の上からの景色

一面の砂浜と水平線。

 

 

日本らしくない光景

 

 

縦で

 

 

一直線に続く防潮堤

 

ですが、

砂ばかりで分かり難いですね。

 

 

こんな感じです。

 

 

白黒にすると

砂の陰影がいい感じ。

 

 

振り返ると

浜松市街地見えます。

 

 

衛星写真で見ると

こんな感じ。

 

 

 

日本三大砂丘の

中田島砂丘でした。

 

浜松まつりの凧揚げは

ここの西側にある公園で行われます。