2023.10.14 挙母祭り(弐)樹木町三町曳き | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

 

 

 

10/14土曜日に行った

豊田市の『挙母祭り』試楽の続きです。

 

 

挙母祭り

 

挙母神社の祭礼になります。

 

まずは試楽午前中に行われる 

樹木地区三町曳きを見に行きます。

 

旧本町

旧東町

旧南町

 

 

樹木神社前に整列した山車

 

 

今まで狭い道を曳かれていましたが、

広い道に出ます。

 

 

緩い坂を登ります。

 

 

再び細い道に入ります。

霞幕を傾けます。

 

 

紙吹雪を撒きます。

 

 

紙吹雪が舞います。

 

 

写真を並べ過ぎると

ブログが冗長になるので

今回初の試みとして

静止画を並べて動画にしてみました。

GIFアニメより良いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旧本町の山車

 

前見役が扇子を掲げ

曲がるタイミングを待ちます。

 

朝日丘中学校から

豊田市博物館に向かう鋭角な曲がり角。

ここも見せ場の一つ。

 

 

前見役が扇子を下ろして転回開始。

 

 

 

 

 

旧東町の山車

傾いた霞幕がカッコいい!

 

 

前綱と前見

 

 

後梶と後見

 

 

 

 

 

旧南町の山車

 

 

前綱の巧みな綱裁き!

 

 

後梶の豪快な梶裁き!

 

 

 

 

 

こちらも、静止画動画でお楽しみください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな通りから細い通りに入ります。

 

この辺りも

以前は田園風景が広がっていましたが、

すっかり住宅地になりました。

 

 

傾いた霞幕!

 

 

こちらも静止画動画で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

樹木区民会館の前に

山車が整列して午前中の

三町曳きが終了。

 

午後からは町内曳きになります。

 

 

 

上山を上げました。

 

 

並んだ三輌の山車

 

 

旧本町の山車

 

 

目立ちませんが彫刻も見事です。

 

 

台輪が前方に突き出した舞台

 

以前は舞台で踊りが

披露されたそうですが、

今は綱置き場。

 

きれいに巻いて積み上げられた

綱も挙母山車の特徴。

 

 

旧東町の山車

 

 

旧南町の山車

 

 

お囃子の披露が行われます。

 

 

挙母のお囃子は他地区と異なり、

独特に感じます。

 

車輪

 

 

上山の金屏風が見事

下町地区と異なった印象になっています。

 

 

襖絵が良いです。

 

 

 

さて、このまま午後も

樹木地区を見学しようかと思いましたが、

せっかくなので下町地区も見ることに。

 

下町地区に向かいます。

遠いんだな、これが。。。