GW鬼怒川温泉の旅、後半の話~日光江戸村ワンダーランドとか~ | ゆきこ:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎1、2、3年目と3人凸凹育児の備忘録【江東区】Evergirl ~nail care salon~ のブログ

ゆきこ:⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎1、2、3年目と3人凸凹育児の備忘録【江東区】Evergirl ~nail care salon~ のブログ

自宅ネイルサロンのブログを2022年6月からの記録に変えました。450回くらいエルメス巡り。いろいろ揃い、2年目からは軽くお散歩ちょこ、にしたい。著書『忙しい人のためのさくさく売れるメルカリ術』など。見かけたら、そっとしてください。

☆アメンバーさんは募集しておりません。

申請もご遠慮ください。
☆見かけても、声かけはご遠慮お願いします。
☆DMもご遠慮ください。

 

こんにちはニコニコ
 
すっかり、こちらの続きを書き忘れていました爆笑
最近、時間軸がよく分からない…。
 
数週間開けると、時系列が乱れて良くないですね!

 

パパっと更新していきます。

 

 

続きです。

 

おさるランドのあとは、駅前に向かう、バスの時間調整に、向かいのお菓子の城みたいなところに、行って、お土産を試食したり買ったり。

 

あと、その中にある、キヌガワコーヒーさんで、アイスコーヒーも飲みました。

 

 

ちびすけが、素敵なカウンター席に座りたがって、座りたがって。おろすのが大変でした爆笑

 

 

もうすぐ、バスが、というときに、アイスコーヒーを飲み干そうとしたら、なんと氷までアイスコーヒー!キューン

 

テイクアウト容器に入れ替えていただきました目がハート

 

 

翌日は、チェックアウトして、駅前のコインロッカーに荷物を入れて、日光江戸村に。

 

こちらも私、初めてでした。

 

夫が、ちびっ子が楽しむことができそうな、プランを練っていたのですよね。

 

 

スタッフさんも、ディズニーランドみたいに皆さん、キャストというか、俳優さんみたいです。

 

見た目も言葉遣いも、江戸時代の町の人って感じで、こんなお仕事もあるんだな~って感動。

 

 

忍者の舞台は撮影不可でしたが、すごいアクロバティックな劇で見ごたえがありました。

 

ちびすけも感銘を受けたよう。

 

 

そのあと、本人も、忍(しのび)に変身!

 

 

大人も子供も、なりきり衣装プランがあるんです。

 

 

 

けっこう暑い日でしたが、文句も言わず、喜んでいました。


いい経験だったみたいで、かなり忍者ごっこ好きになりました。

 

このときは、もうすぐ4歳の、3歳でした。

 

こちらは、映画仁のような、花魁道中の一コマ。

 

 

お昼はかきあげ蕎麦に。

 

 

昼食後は、ちびすけと夫は、忍者修行を。

 

 

とても楽しい場所でしたウインク

 

帰りに、鬼怒川温泉駅前で、以前にも食べておいしかった、バウムクーヘン工房併設のハチヤカフェさんでアイスを食べて。

 

 

 

SL大樹のパッケージおねがい


美味しかったラブラブ





乗り換えの今市駅でも、KASHIWAコーヒーさんで、アイスコーヒーを飲んで、特急が来るまで、少し寄り道。

 

 

GWの3連休の最終日だったので、帰りの電車が混んでいて、18時以降しか取れなくって。

 

 

お菓子を買い込んで、食べながら、北千住で乗り換えて、帰宅しました。

 

 

鬼怒川温泉、ほどよい距離で、のんびりするのに気に入っていますおねがい

 

 

 

この2泊旅で、インバッグに、携帯用にと、かなり使った、ブリブラ、夏イ色も欲しいなと、帰ってから探し出して、わりとすぐ出会ってしまったのが、この話でした。

 

 

 

なかなか、黒のリセール、ないですね…。

 

店頭にも、入荷があってもすぐなくなっちゃうのかな?

 

 

カブリオルは、3色、出会いました!

 

 

 

梅雨になったら、また使いたくなりそうですウインク

 

では、また。