FOODEX JAPAN 2008 本日最終日 | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート


tyjhrt

rtyrt

uliti

yetr6y


3月11日から始まった FOODEX JAPAN 2008 もいよいよ本日が最終日となりました。あいにく、全国的に朝から天候が不順でしたが、昨日・一昨日と、昨年の来場者数を上回る状況でしたので、本日もかなりの大混雑が予想されました。

9時ごろから既にエントリーを開始しているような感じで、来場者が既に10時前から会場内に入場していた様子です。

最終日ということで、12時前後からは特に国内ゾーンを中心にほとんど「歩けない」ような混み具合となってきました。国内ゾーンはやはり来場者の重心が傾いているといいますか、人口密度は相当なものです。

海外ゾーンまで来るのにかなり時間がかかると思います。(途中で試食・試飲のやりすぎでほとんど前に進めないような感じになります。)


今回はタイミングがよくないせいか、中国ゾーンがやはりいたって不人気な印象です。

4時半で終了なのですが、3時半頃から撤収体制に入っていました。

撤収についても「早い国」「遅い国」など国別に動き方が大きく異なるのが実に興味深いものです。

天気悪くなってきましたが、また搬出にも影響が出ます。

とりあえず、出展社のみなさま、4日間お疲れ様でした。遠方・地球の反対側からもいらっしゃった方々は大変だと思います。

また来年、お会いしましょう。
次回は2009年3月3日から3月6日の日程です。




⇒展示会出展の御相談は、イベントマーケティング・オフィシャルサイト  よりお問合せください。

  即日ご回答いたします。(すぐやる・必ずやる・最後までやる)







34

5345

n,m.

wererer