FOODEX JAPAN 2008 撤収完了 | イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

イベント・展示会・見本市・物産展・舞台芸能・エンタメ・ステージをライブサポートするイベントマーケティングEvent-X

国内外の展示会・見本市・物産展・舞台・エンタメ&芸能の活動や現地レポートを、TV/ネットニュースよりも早く全国からオンライン・ライブ中継!
展示ブース施工&設営、装飾&ディスプレイ、企画はイベントマーケティング専門のCFMがトータルサポート


fgfdgfgfg


grfd


3月11日から幕張メッセで開催されていた、FOODEX JAPAN 2008 も本日が最終日となり、午後4時半の終了をもって撤収が開始となりました。


4日間の来場者は10万人に「あと一歩」ということろだったようです。(96,000名強のようです。)


ですが、搬入・搬出・設営・撤去業者の出入りを含めれば、関係者も合わせて延べで10万人以上が動いていたことは確かです。


会期中も清掃の方が何度も床掃除に来てくれます。(食べ物や包装資材が床に落ちますので。)


午後3時を回りますと、搬入搬出口側の駐車場には続々とトラックが集まり始め、撤収要員の集合となります。


食品の展示会ということもあって、サンプル配布や試食の食品を、撤収開始の少し前に作業の方に差し上げることもあります。(これはウレシイですね。)


シャッターが開くと、台車が一斉に会場内に入るのですがそれも「規制入場」です。勝手に入れません。


天候が悪くなってきたので、作業が深夜まで及ぶ大きな解体は大変です。


また本日は東京ビッグサイトの HOTERES JAPAN 2008 も最終日で同様に撤去があります。


皆さんお疲れ様です。また来週からも展示会が続々とありますので宜しく御願いいたします。




⇒展示会出展の御相談は、イベントマーケティング・オフィシャルサイト  よりお問合せください。

  即日ご回答いたします。(すぐやる・必ずやる・最後までやる)





vbxf