皆さんこんにちは!
アラサー販売員のaikoです。

今日は、先日の記事の続き。

\ グルメ編はこちらからどうぞ♡ /


今回は、私のお買い物記録記事。


金食い虫と夫に呼ばれている私の所業をとくとご覧ください爆笑




​高貴なお茶

千疋屋でパフェを堪能した後に向かったのが、ザ マンダリンオリエンタルホテル グルメショップ


その名の通り、マンダリンオリエンタル東京のグルメショップです!


以前の記事にもあるように、マンダリンはいろいろと思い入れのあるホテル。


中でも食後にいただけるオリジナルブレンドティーが大好きな私、日本橋に来るたび茶葉を購入しています^^




烏龍茶をベースに柑橘系の香りが広がり、お茶を淹れるだけで幸せ気分にドキドキドキドキ


1000円代から展開があるので、プチギフトにもおすすめです◎


​かわいすぎるアクセサリー

今回の日本橋訪問、メインは私のアクセサリー探しの旅。


そう、欲しい欲しいと騒いでいたHARIO Lampwork factoryのお店に行ってきました^^


\ 私が騒ぎ立てている記事はこちら♡ /


ネットでも購入することができますが、実際に見てから購入したいなと思い、実店舗に見に行くことに。


伺った室町店はとてもかわいらしいこじんまりとしたお店で、店員さんたちもとっても優しくて♡


いろいろと試着させていただき、ライラックブルーミーひとふさのミモザのイヤリングを購入しました!



さりげないかわいさが最高of最高♡♡


早速お仕事やお出かけの際に付けて、テンション上げていますアップ


また改めて着画やコーディネートはご紹介させてください^^


​日本橋の思い出に浸る

目的のお買い物へ行く前に、夫と三越日本橋をぶらり♪


前職時代最初の配属が日本橋三越だった私、いろいろな思い出が蘇りました。


当時働いていた本館1階は今も昔も高級ブランドが軒を連ね、改装が入った後もいい意味で変わらない高級感のある雰囲気。


少し棘のある表現にはなりますが、銀座や新宿と比べて圧倒的に品の良いお客様が多いんです♡


真のエレガンスとは何か、そんなことを学べた館だったなと。


今度はゆっくり、百貨店でのお買い物も楽しみたいですスター



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村