老舗なお店?? | ユウ⭐︎のRCライフ

ユウ⭐︎のRCライフ

ドリフトを中心に楽しんでいます。
22年1月からスタートしたRCライフ。正統派マシンや魔改造マシンでエンジョイドリフト♪

関東支店がある群馬に用事があり前々から気になっていた店が支店から10分ほどのところにあるのが分かると行っちゃうよね〜


ホビーショップ ミュルサンヌ



なんか懐かしい感じがして昔ながらの大きな模型屋さん的な雰囲気✨



この並べられた大量のパーツ達がラジコン屋さん‼️

な感じがしてお宝発見しちゃいそうでワクワクしますねー

プラモデルやミニ四駆、ガンなど充実した感じで好きな人なら2時間くらい店内彷徨えるんじゃないでしょうか(笑)




カウンターにも所狭しとメカやバッテリーなど陳列されてアイテム数もなかなかのボリューム😆


タミヤ系パーツを中心にドリフト系も色々とあったりドリパケのパーツもタグが色褪せながらも沢山あったので旧車好きな人にはお宝が眠っているかもしれませんね👍



グリップコースも備えていて受付もありました。



そういえば建屋にはアルナージュスピードウェイと書いていましたね〜


店名はミュルサンヌ

コースはアルナージュ

どちらもフランスの地名ですが何か意味があってお店の名前として付けたんでしょうかね??



屋外コースですがピットは室内なので快適な感じで楽しめそうです😊


こういう地元密着なホビーショップは貴重な存在となりつつありますので、長く続いて欲しいものです。


ECサイトでの購入は目的買いするなら便利ですが、リアル店舗で実物を探しながら見て買う


これこそ買い物してる感を味わえて私は好きだなぁー😉