流行る予感 | ユウ⭐︎のRCライフ

ユウ⭐︎のRCライフ

ドリフトを中心に楽しんでいます。
22年1月からスタートしたRCライフ。正統派マシンや魔改造マシンでエンジョイドリフト♪

パンドラさんから発売されるRWB993型ポルシェ


ポルシェボディ愛用者からすると非常に気になりますがお値段を見て・・・😱


これだけの凝った造りですから仕方ないのかもしれません。

まだまだ未熟な私ではおいそれと作れる代物でもありませんし走らせる度胸もない😖



フロント幅195mm  リア幅212mm

ホイールベース250〜253mm




ショート&ワイドなポルシェのディメンションをRCボディで再現されており純粋にカッコイイ👍




ところ変わって私はタミヤの997型ポルシェを愛用しています😅

元々のボディはタミヤの中でもワイドな仕様フロント幅190mm  リア幅195mm

ホイールベース251mm


それにスピードウェイパルさんのフェンダー追加で

フロント幅200mm  リア幅216mm と更にワイドなディメンション😂  


パンドラさんのRWBポルシェを凌ぐワイドボディ🤣  


YD-2に搭載していますが、フロントは特別に何かしている事はありませんが、リアは特異な方法でワイドトレッド化していますが💧  



 簡単お試しにワイド化するなら↓

性能追求される方はスルーして下さいね。


見た目重視で走りはそこそこな方はありかも😅  


 通常はリアトレッドは狭める方向がドリフトの定説のようですが、なかなかどうしてリア超ワイド仕様でも遜色なく走ってくれています💧

 (私のレベルかつ個人的な感じ方ですが)

トラクションもあるし横グリップもあるし個人的には良いと思っています😅



そしてタミヤから次期発売予定である

992型ポルシェ911GT3

このボディは一般的なタミヤのラインナップと同様で幅が188mmのようです。

ただしホイールベースは251mm



S.W.Pのオーバーフェンダー付けたら

フロント198mm  リア209mmになると思われますので搭載ハードルは下がりそうです。


世の中にはそれなりにポルシェボディを使っている方はいらっしゃるとは思いますが、身近で走らせに行く様々な場所ではあまり被らないボディなのでお気に入り♪



あとはクラシックなポルシェ

スケールダイナミクスの深リム履いたら絶対カッコイイと思う🤣




最新の992型ボディでオーバーフェンダー化を妄想するとワクワクが止まりません😆


いつ発売だろう・・・🤔


ポルシェ流行りそうな予感🎶