サンシャイン水族館とお台場 | ブログ

ブログ

全国旅行業協会正会員
上尾商工会議所会員
上尾市観光協会会員

25日(日)に、当店のバスツアーで、サンシャイン水族館と月島もんじゃとお台場散策へ行きました。
http://ameblo.jp/euratravel/entry-11152194439.html

今回も業務上の都合により、バスを運転で行ってきました。ショック!

添乗業務は、ガイドさんに手伝ってもらいました。アリガタヤあせる


当日の朝は、池袋までの道がガラガラで、予定よりかなり早く着いてしまいました。
まあ、遅れるよりイイですが。にひひ

ブログ

エレベーターで水族館へ行ってみたら、開館前なのに入館券売り場には、かなりの列が叫び

でも団体での予約入場なので、問題なくスルーチョキ

入り口にも前売り券を持ってる人の列えっ

昨年、リニューアルしたので、入館者が多いんですね~っ
ショック!ブログ ブログ

中に入ったら、綺麗に成ったな~って思いました。ニコニコ


ブログ

ニモもいっぱいいました。にひひ



ブログ ブログ ブログ

外では青空の下で、アシカ達が気持ち良さそうでした。ニコニコ

ブログ

館内に食事も出来るカフェが出来てました。かお

ブログ
見学が終わってエレベーターで降りてきたら、これから水族館へ行く人で、エレベーターが30分待ちの列ビックリマーク叫び


昼食は月島もんじゃストリートで自由昼食割り箸


バスは、晴海ふ頭へ回送の為、乗務員は残念ながら、もんじゃでなくマクドナルドハンバーガーになってしまいました。ガーン


お台場では、フジテレビ付近と日本科学未来館で降りて頂き、それぞれ自由に散策を楽しんで頂きました。あし


ブログ
来月開業のダイバーシティには、実物大ガンダムの姿も!! 写真を写してた人が結構居ました。カメラ


ブログ ブログ

お客様が、お台場を散策している間、私はゲートブリッジの下見へ目にひひ
ブログ ブログ

遠くにスカイツリーも見えてました。目
ブログ
歩行者はブリッジの歩道へ行くのに、このエレベーターと螺旋階段を利用します。あし

お客様には、お台場散策の後にゲートブリッジとスカイツリヘーを車窓で楽しんで頂き、帰ってきました。