Weekly Tigers 2024 #2(04/02~04/7) | E虎!

E虎!

主にプロ野球(阪神タイガース)について書きます!
シーズンはじまったら、毎週阪神についてブログ更新!
他にも趣味とか、何か書きたいなぁと思った時に記事を書きます!

Weekly Tigers 2024 #2(04/02~04/7)

この1週間の阪神タイガース振り返り
2~3カード目!

04/02(火) 京セラD vs. 横浜DeNAベイスターズ 1回戦 結果:T3-5De 先発:T村上 vs. Deジャクソン

村上投手、初回に4失点。3回にも1失点し、3回で降板
裏に1点返し、7回に今期初ヒットとなる木浪選手のソロホームランで返すも敗戦

村上投手は置いといて、リリーフ陣はそれぞれ2イニングずつ投げて零封!

・村上投手 3回65球5失点(自責1) ※テルのエラー
・漆原投手 2回33球無失点
・島本投手 2回22球無失点
・門別投手 2回24球無失点

現地で門別投手の投球見ましたが、本当に良い球投げると印象受けました。
この日、一番良い球を投げてました。

 


04/03(水) 京セラD vs. 横浜DeNAベイスターズ 2回戦 結果:T5-2De 先発:T伊藤将司 vs. De濱口

伊藤将司投手、オースティン選手のホームランなどで2回まで2失点
しり上がり良くなって、結果7回2失点
良くはなかったと思いますが、さすがの投球でした!
4回に近本選手からの4連打で大山選手タイムリー
6回に森下選手のツーランホームランで逆転
8回に近本選手のホームランと、佐藤選手のタイムリーで5点!
8~9回は、ゲラ&岩崎で締めて勝利!

3投手合計85球で抑えました
・伊藤将司 7回72球2失点
・ゲラ 1回7球無失点
・岩崎 1回6球無失点

本来は完投狙っても良かったですが、今のチーム状態からして、しっかり勝っておきたいですからね

 

 

 

 

04/04(木) 京セラD vs. 横浜DeNAベイスターズ 3回戦 結果:T2-3De 先発:T西勇輝 vs. De中川

4回裏に梅野選手のタイムリーなどで2点先制
先発西勇輝投手は、かなり良い当たりをされてましたが、守備の好捕などでなんとか6回まで無失点できました。
ですが、6回につかまりピンチとなったところで、桐敷投手が継投しましたが、打たれて逆転。
その後、チャンスを何度も作るも、得点できず敗戦

桐敷投手は打たれましたが、どの投手も球数少ないですね。
西勇輝投手も、6回途中まで投げて、結構安打打たれたわりに少ない球数w
・西勇輝 5.1回75球8安打1四球1死球3失点
・桐敷 0.2回17球無失点
・岡留 1回16球無失点
・島本 1回17球無失点
・加治屋 1回14球無失点

連投しなくても、十分抑えてるのは凄い

横浜に負け越して、2カード連続負け越し
ここが底ですね


04/05(金) 神宮 vs. ヤクルトスワローズ 1回戦 結果:Ys6-7T 先発:Ysサイスニード vs. T青柳

点取り合戦になりました
2回表にノイジー選手のツーランするも、
先発青柳投手が2回裏に連続四球や、近本選手のエラーなど無安打で2失点。3回裏にも1失点し、勝ち越されます。
5回表に中野選手のタイムリーで同点
青柳投手は、6回投げ切って降板
7回裏から継投した桐敷投手がつかまり、2失点
8回表にノイジー選手の犠牲フライで1点返すも、8回裏に登板した浜地投手がホームラン打たれて2点差
9回表に阪神打線がつながり、中野選手の押し出し四球と森下選手のタイムリーで同点!
9回裏を岩崎投手がピンチまねきつつも、しっかり抑えます。
延長10回表佐藤選手が今期1号となるホームランで勝ち越し!
10回裏にもう一人のクローザーゲラ投手が抑えて勝利!

投手苦戦しましたね

 

・青柳 6回105球3安打5四球1死球3失点(自責2) 四球が痛い
・桐敷 1回24球1安打2四球2失点 こちらも四球が痛い
・浜地 1回11球1安打1失点 ホームランはもったいない
・岩崎 1回12球無失点 今期初勝利!
・ゲラ 1回12球無失点 初セーブ

ついに、テルにホームランが出ました!打線も乗っていってほしいですね


04/06(土) 神宮 vs. ヤクルトスワローズ 2回戦 結果:Ys-T 先発:Ys吉村 vs. T大竹

先発は大竹投手
3回裏にサンタナ選手のタイムリーなどで2失点
4回表に近本選手のホームランと大山選手のタイムリーで同点!
大竹投手6回投げ切り、6回2失点の好投!
7回表に佐藤選手が2試合連発となるツーランホームランを打ち、勝ち越し!
7回裏に岡留投手がつかまり1失点するも、打者村上選手のところで島本投手に継投し、1点を守りました。
ゲラ投手岩崎投手がしっかり1点を守り抜き勝利!
今シーズン初勝ち越し!!

先発がしっかり投げれば勝てるようになってきた
・大竹 6回98球5安打3四球2失点 よく耐えた
・岡留 0.2回15球1安打1四球1失点
・島本 0.1回6球無失点
・ゲラ 1回10球無失点
・岩崎 1回11球無失点

テルもだけど、個人的MVPは島本投手ですね!よく抑えてくれた!


04/07(日) 神宮 vs. ヤクルトスワローズ 3回戦 結果:Ys3-1T 先発:Ysヤフーレ vs. T才木

才木投手6回2失点の好投!
阪神打線は、2回表に近本のスリーベースで1点返すも、追加点をあげることできず敗戦

先発がしっかり投げても勝てない時もある(前の試合で書いたことが覆されるw)
・才木 6回110球2失点
・桐敷 1回12球無失点
・加治屋 1回19球1失点(自責0)


結果ヤクルトに勝ち越し!
どうなるかと思いましたが、何とか勝ち越し
ただ、次の広島戦は不安ですね。甲子園なので勝ってほしい!!

【勝敗表】
・横浜 ⇒1勝2敗0分(-1
・ヤクルト ⇒2勝1敗0分(+1
合計 4勝5敗0分(-1


今の状態だと、もっと負け越すかと思いましたが、3連敗が無いのは大きい
投手陣、青柳投手西勇輝投手はちょっと不安ですね
村上投手は2戦目次第で、門別投手の出番が来るかもしれませんね

カープ打線を抑えれるか楽しみにしましょう!

打線でホームラン数多いですが、あとは大山選手にホームランが出てません
安定感が無い印象を受けるので、まだまだ本調子じゃない印象ですね
ヤクルトに勝ち越しましたけど、まだモヤモヤ打線ですね
眠ってる感じはします
今回当たった投手陣は、次回は攻略してほしいですね

次は今シーズン初甲子園!
絶対勝つ!!