E虎!

E虎!

主にプロ野球(阪神タイガース)について書きます!
シーズンはじまったら、毎週阪神についてブログ更新!
他にも趣味とか、何か書きたいなぁと思った時に記事を書きます!

Weekly Tigers 2024 #10(05/28~06/02)

この1週間の阪神タイガース振り返り
交流戦前の最後の広島・巨人戦!
序盤戦での重要な6試合になりそうです!どうなるかな?

05/28(火) 甲子園 vs. 日本ハムファイターズ 試合中止

05/29(水) 甲子園 vs. 日本ハムファイターズ 1回戦 結果:T2-8F 先発:T大竹 vs. F伊藤大海
ミス連発!敗戦!

・大竹 6回81球8安打1本塁打2奪三振4失点(自責3)
・島本 0.1回11球2安打1四球2失点
・岡留 1.2回23球4安打1奪三振2失点
・浜地 1回20球1安打1奪三振無失点

島本投手は復帰戦でしたので、別に良いと思いますが、岡留投手は疲れ出てたのかもしれませんね
大竹投手は大事なところでのリードとコントロールが響きましたね
ホームランはもったいなかった


05/30(木) 甲子園 vs. 日本ハムファイターズ 2回戦 結果:T0-6F 先発:T西勇輝 vs. F山﨑福也
完敗!


・西勇輝 4回70球7安打1奪三振1四球1死球4失点(自責2)
・浜地 1回18球2安打2失点(自責1)
・富田 3回46球1安打2奪三振無失点
・漆原 1回12球1安打無失点

西勇輝投手、自身のミスもあって、もったいない失点
富田投手が魅せてくれましたね
先発もいけそうですね


05/31(金) ZOZOマリン vs. 千葉ロッテマリーンズ 1回戦 結果:M5-4T 先発:M美馬 vs. T青柳
逆転負け・・・

・青柳 4回88球8安打1四球3失点(自責2)
・島本 1回12球1奪三振1四球無失点
・石井 1回12球1奪三振無失点
・桐敷 1回14球1安打1奪三振1四球無失点
・岩崎 1回16球2奪三振無失点
・ゲラ 1回27球1安打3四球1失点
・漆原 0.2回28球2安打2四球1失点

青柳投手コントロール定まらず、3失点
リリーフ陣が粘りますが、抑えのゲラ投手漆原投手が四球が絡んで敗戦


06/01(土) ZOZOマリン vs. 千葉ロッテマリーンズ 2回戦 結果:M3-2T 先発:M田中晴 vs. Tビーズリー
オーダーを大幅に変えて4番近本で挑むも、2試合連続逆転負け・・・

・ビーズリー 6回106球3安打1奪三振3四球2死球1失点
・石井 1回12球2奪三振無失点
・桐敷 1回15球1奪三振無失点
・岩崎 1回25球2安打2奪三振1失点
・西純矢 1.2回22球2安打2四球1失点

ビーズリー投手好投!
抑え岩崎投手、2塁打を打たれて敗戦
西純矢投手、昇格後初登板で2イニング登板しましたが、サヨナラ打打たれて敗戦
2試合連続で抑えが打たれました


06/02(日) ZOZOマリン vs. 千葉ロッテマリーンズ 3回戦 結果:M0-1T 先発:Mメルセデス vs. T才木
1番森下抜擢、4番近本継続
初回、森下選手の先頭打者ホームランで先制するも追加点なく4安打で抑えられてしまいます。
近本選手森下選手がマルチヒットでしたが、あとが続かず・・・
しかし、才木投手が9回完封勝利でチームを救いました!

・才木 9回116球6安打6奪三振0無失点
リリーフも苦しい状況なので、才木投手が完封してくれたことは非常に大きい!!
才木投手がいなかったら、どうなってたことやら・・・
素晴らしい快投でした!


【公示】
・5/28 登録:島本、島田、小野寺

島本投手は問題ないでしょう
島田選手はヒットも打ちましたし、ヘルプ要員として助けてくれそう
小野寺選手は昇格後4打席4三振。苦しい・・・

・5/30 抹消:岡留
一旦抹消のようですね
正直、ゲラ投手より良いと感じてたんですが
最短で戻ってきてほしい

・5/31 登録:青柳
・6/1 登録:西純矢、抹消:青柳

苦しいリリーフ陣の助けになってもらうため、西純矢投手登録!

先発で調整してほしいですが、頼りにしてます!
来週金曜の先発は、伊藤将司投手に期待してます!

【勝敗表】


・日ハム 0勝2敗(-2)
・ロッテ 1勝2敗(-1)
合計25勝19敗4分 → 26勝23敗4分(+3)


5連敗したのに、首位巨人と0.5ゲーム差
どん底が交流戦で良かった
まだまだ打線が厳しい状況です

ただ、今がどん底なら上がるしかないので、
何とか調子を上げてほしいです!!

交流戦の間に調子を上げるんだ阪神打線!!