【パラ観戦⚠️敢えて「密」❗️】学校観戦開始…広いホールで密接密集(ToT) | ☆Dancing the Dream ☆

☆Dancing the Dream ☆

Let us celebrate
The Joy of life ♡
with ☆Michael Jackson☆

幕張メッセ Bホール
収容人数
パラリンピック 車いすフェンシング:7,000人
https://www.pref.chiba.lg.jp/oripara/kaisai/2020/makuharimesse.html


なぜ、広いホールでくっついてすわらされているの❓😭😭
これは、密接密集と言わないのだろうか❓




東京新聞←2㍍→写真部
@tokyoshashinbu
#東京パラリンピック の競技が始まりました。
幕張メッセでは、「学校連携観戦プログラム」で、車いすフェンシングを子どもたちが観戦しました。
#パラリンピック

午前11:47 · 2021年8月25日·Twitter Web App


パラリンピック、学校観戦も開始 席間隔開け熱戦見守る
朝日新聞 真田香菜子、伊木緑2021年8月25日 13時18分
https://www.asahi.com/articles/ASP8T4CBGP8TUTIL00C.html


車いすフェンシングで競技が始まり、男子サーブル個人に出場した恩田竜二選手(手前左)の試合などをスタンドから観戦する子どもたち=2021年8月25日午前、幕張メッセBホール、矢木隆晴撮影

 東京パラリンピックの競技が25日から始まり、小中学生らに観戦機会を提供する「学校連携観戦プログラム」に参加した生徒らも、競技会場で熱戦を見守った。
 車いすフェンシングやゴールボールの会場となった千葉市の幕張メッセには25日午前8時すぎから、生徒らを乗せた大型バスが次々に到着した。バス内では席の間隔を空け、降車後は一列で会話をせずに移動していった。会場内でも隣の席を空けるなどして観戦した。
 大型ビジョンに観客席が映し出され、大会マスコットとじゃんけんをする場面もあった。1セッション(時間枠)が終わり、午前11時ごろには全員が会場を後にした。
 千葉県によると、この日は当初、児童生徒ら約2200人が観戦予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大を懸念して多くの辞退があったとみられ、「観戦人数はかなり減っている」という。千葉市は大会期間中に全市立学校167校の観戦を決めており、23日時点で児童生徒約1万9千人、教員2千人が参加する予定。
 学校連携観戦プログラムをめぐっては、東京、千葉、埼玉の3都県が実施予定。東京都は新宿、渋谷、杉並、八王子の4区市の約2万人などが参加を希望している。(真田香菜子、伊木緑)